![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e6/2655c6df8505c539391e0817362da6a6.jpg?1634359895)
昨日15日にフォーラム那須塩原で
「護られなかった者たちへ」を観て来ました。
素晴らしい俳優さんばかり健くんの目力感情表現は勿論ですが、清原果耶ちゃんは特に凄かった!憎しみの感情がビシビシ痛い程伝わってビックリ‼️
朝ドラの果耶ちゃんからは想像もつかない表情しますから是非観て欲しいです。
中山七里さんのミステリー小説が原作と知り図書館から借りた分厚い本を飛ばすこと無く読み、テレビやネットで健くんの凄い目力と泥水に顔をつけられ叫ぶ姿に胸を痛めながらも公開を待っていました(・_・;
前にも書いたかな、私の住む市には映画館が無くお隣の那須塩原市まで行かなければなりません。
で、観たい映画が有ると娘に頼んで車に乗せて貰っていたのですが今回もお願いしたら次の週末まで行けないと・・・
ガーン1週間以上待てないよ〜時間はたっぷり有るのだから、
ネットで調べバス→電車→バスと乗り継ぎ帰りも又バス→電車→バスと乗り継いで行って来ました(^-^)v
思ったよりスムーズに繋がってバス停も近く待ち時間も丁度良いこれなら無理なく行けます。
コロナ騒ぎになってから出掛ける機会が減り電車に乗るのは本当に久し振り、
二駅なので直ぐ着いてしまうのですが電車に乗り外の景色を眺めるだけで楽しい
コロナ前まで良く友達と青春18切符を利用して小旅行に出掛けましたっけ、
アハッ話が何処へ〜とにかく観たい映画を観て園芸店でお花を選び楽しかったので又行こうo(^-^)o
映画館って結構割り引きされてお安く観られる日が多いのね、もっともシニア料金でいつも安く観られますが(^^;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d6/ae5a6f95a28b66c5c361f51166e068b3.jpg?1634368031)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ae/774162215e955c072d4db17c504cef79.jpg?1634368032)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e3/a590f741609c0116b985e1ed3b4d29ce.jpg?1634368032)
映画を観た帰りに那須塩原駅近くのお気に入りの園芸店「大正堂」さんへ寄ってビオラとアリッサム、ウインターコスモスを買って来ました。
レモンイエローコスモスが欲しくて探したけど有りませんでした残念(・_・;
店員さんのお話しでは今年はビオラやパンジー等の入荷がかなり遅れているそうです。
気温が高いせいでしょうか、
フリフリの可愛いのも欲しいのよね〜