ノンノの庭のお花達

我が家の小さな庭に咲く季節の花とランチやお出掛け、茶トラの猫ちゃん「のんたん」との日々の暮らし等を綴ってます。

マウントジーンズ那須の紅葉

2016年10月23日 | 小さなお出掛け
那須町大字大島のマウントジーンズ那須へ紅葉を見に行って来ました。
那須塩原駅から片道50分無料のシャトルバスで(要予約)送り迎えしてくれます。


ゴンドラ乗り場までエスカレーターで登って行きます。
とても長いエスカレーターで途中何だか嫌な感覚に襲われたのは何故なんでしょう~友達も同じことを言っていました。


振り返って撮りました。

ゴンドラは往復で1600円しますが夏にハンタマのユリパークで半額券を貰い800円で(*^^)v
ペットも乗ることが出来ますが子供料金と同じ800円します。
今日もワンちゃん連れのお客様がたくさんでした。

何と言ってもゴンドラは相乗りは無く一緒に行った人達だけで乗れるのが気兼ねなくとっても良かったです。(^^♪



同じような画像が続いてしまいますがそれはそれは綺麗でしたので、今日は重い一眼はお休みさせてスマホ画像でイマイチなんですが・・・。m(__)m
















山頂に着きまずは散策してみようねと歩き始めたけれど結構坂道が辛く休み休み進みました。(^-^;
でもお天気にも恵まれ少し風が強かったものの気持ち良かったです。
寒いと聞いていたのでダウンコートを持って行って正解でした。
薄着で行かれた方にはジャケットを500円でレンタル出来ます。


5月中旬から6月初旬にはゴヨウツツジが楽しめるそうで「来年は絶対来ようね」友と約束しました。
ゴンドラ山頂駅(標高1、410m)




小さな展望台が有り眺めていたら急に雲(霧かな)が流れ始めたちまち山が見えなくなってしまい急いで降りましたが、それ以上はお天気が変わらず山頂の広場の茶臼展望台からの景色を楽しみました。
此処にはドックランやハイジに出てくるような長いロープのブランコ等が有ります。



帰りの車の時間を考えて少し早い昼食タイムに、
外で食べるおにぎりの美味しい事~♪


こんな雲が




皆さん行くなら今ですよ!
実際にこの目で見た紅葉は何十倍も綺麗で大満足の1日になりました。(*^^)v

明日は間違いなく筋肉痛になりそうですけどね~


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
nonohanaさん^^こんにちは♪ (秋風春風)
2016-10-23 21:27:57
nonohamaさ~ん^^凄く紅葉が綺麗~♪
マウントジーンズ最高ですね^^
この景色を眺めながら食べる、おにぎり^^美味しいに決まってます♪

いつも大内宿に向かうコースから少し入れば行けますね^^
こんな最高の紅葉狩り見せられちゃったら行っちゃうかも♪壁│・m・) プププ!

空の雲まで不思議な形~♪多忙なnonohanaさんを祝福して、
癒してくれてるみたいですね。

ゴンドラの半額券♪さすがnonohanaさん^^しっかりGET済み^^

うわ~たまらないな~ウズウズするな~どうしよう、どうしよう。
返信する
nonohanaさん^^こんにちは♪ (秋風春風)
2016-10-24 03:10:02
そうそう、書き忘れました。

エスカレーターで変な感覚になったのは、「エスカレーター酔い」です。
長い距離のエスカレーターでは、普通の人でも、乗り物酔いと同じ感覚を生じます。
返信する
秋風春風さんへ (nonohana)
2016-10-24 08:28:54
おはようございます〜(*^_^*)
昨日はさすがに疲れてしまい早く寝てしまいました。今から出勤なので帰ってから改めてお返事しますねm(__)m行ってきます。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2016-10-24 12:28:17
綺麗に紅葉していますね。ゴンドラの料金、都合良く行きましたね。ダウンコートが欲しいほど、やっぱり気温差がかなりでしたか。
快晴も良いですが、雲の動きも楽しめて良いですね。
返信する
秋風春風さんへ (nonohana)
2016-10-24 17:46:49
マウントジーンズに行く前に行かれた事の有る方達のお話ではあまり良くなかったので正直期待していませんでした。
ゴンドラが上に行くにつれ色付いた葉がどんどん増え歓声を上げっぱなしに!

はい、年金とバイト暮らしですからね~お得な情報は逃しませんよ、(*^^)v無料券、割引券、無料のシャトルバスは強い味方です。

エスカレーター酔いって有るのですね、初めての経験でした。
回避する方法って有るのかしら、本当に嫌な感覚でした。
返信する
kazuyooさんへ (nonohana)
2016-10-24 17:54:18
ゴンドラに乗って楽しむ紅葉は初めてかも、リフトと違って足元も見えませんし怖さが全くなく快適でした。(*^-^*)
紅葉具合とお天気に恵まれて最高の紅葉狩りになりました。
ユリパークで割引券を貰った時に捨てないで良かったです。

次は平地の紅葉を楽しみます。
返信する
すご〜い紅葉 (しおかぜ)
2016-10-25 09:12:44
おはようございます、

もう、こんなに紅葉してますか。

ただただ素晴らしい〜の一言です。
目の前に広がるこの絶景!

目の保養になりました。
返信する
綺麗ね~! (dim)
2016-10-25 17:40:19
nonnoさん こんばんは~♪

コメント書いたつもりが・・・眠くて途中で消えちゃったのかも(^_^;)
スゴイ美しい紅葉ですね~もうこんなに紅葉が進んでるなんて、さすがお山の紅葉は早いですね。
怖そうだけど・・怖くなかったのね。。

お天気にも恵まれて、最高の紅葉狩りでしたね(^-^)v
返信する
しおかぜさんへ (nonohana)
2016-10-25 18:18:13
はい、予想以上に素晴らしい紅葉に感嘆の声を上げっぱなしでした。(*^-^*)

シーズン初めにこんなに綺麗な紅葉を見てしまうと平地での感動が薄れそうです。(^^ゞ

楽しめて頂けたようで私も嬉しいです。(^^♪
返信する
nonohanaさん^^こんにちは♪ (秋風春風)
2016-10-25 18:24:04
エスカレーターの謎!解明して来ました~♪

ハイ、マウントジーンズ行って来ました^^

人間は、耳の奥の三半規管と目によって立って歩けます。
あのエスカレータで私も同じ感覚に><
原因は、ズバリ!エスカレータの壁に貼られた、レンガです♪
エスカレーターのステップに立っているのに、レンガは、
上に向かって斜めに貼られてました。
すると、目で上を見ながら乗っていると、三半規管は、
ちゃんと立っていると認識しているのに、目ではレンガの形を認識し、自分は斜めになっていると認識し、
脳で、双方の情報が1つにならず、混乱し、エスアkレーター酔いが
発生していたんです><
これで謎は解けました。解決策は1つだけ。
ステップを(下を見て)見ながら乗れば大丈夫です^^

紅葉は、頂上と、下は終わり、中間が見事でした^^
nonohanaさんは最高の時期に行かれて幸せでしたね♪
今日は強風でゴンドラがブ~ラブラ^^面白かった~(⌒▽⌒)アハッ!
返信する

コメントを投稿