元・転勤族の妻がブログはじめました!

四人家族、パパの転勤に帯同して8年目。パパの転職で地元に戻りました。元転勤族の思うことを気まぐれに綴ります。

楽天でお買い物

2017-10-12 11:09:06 | お買い物
流れと全然関係ないお買い物記事ですw

お買い物マラソンでちょっとだけ買ったので記録を。
ちなみに我が家は毎度、皆さんのようにたくさんお買い物はできません(´д`)
多くても4店舗とかそのくらいです(´д`)

今回はわずか2店舗!笑

ですが、私なりに後悔ないように、じっくり考えて買い物しております。

まずは食器~

ご飯のときに汁物を入れるお椀が、食洗機対応じゃないのに
ムリヤリ食洗機にかけてたらハゲて&割れてきていて💦
旦那に「新しくしたらー?」って言われ続けててようやく購入しましたー♪

大人の男性にはちょい小さめな感じもするけど、うちは少食なので問題なし。
食洗機でスッキリ洗いあがるのは勿論、重ねた感じも安定してて良いですよん😉
和洋どちらにも使えそうだし、デザートを盛ってもよさげ。
子供たちにも「おしゃれ~」と今のところ好評ですw



もう一つ。

個人的に、お風呂あがりの濡れたバスマットをそのままにしておくのがヒジョーーーに苦手でして💦💦
あの濡れたところにまた足を踏み入れるのがとっても不快。
今はコストコの分厚いバスマットを使ってるんだけど、子供も旦那も風呂上がりは容赦なくビショビショのまま上がってきて、濡れっぱなし(涙
いちいち替えればいいんだろうけど、コストコバスマットはデカいので動かすのが大変&洗って乾かすのに時間がかかる!
てか、普通の厚さのバスマットでも、雨が続くと乾かず困ります・・・

そして風呂上がり、ドライヤーで髪を乾かす→さあ寝る前に床の髪の毛たちをちょっとミニほうきで掃いて・・・とおもったら髪の毛が濡れたマットやら床にくっついてイラッとw

ということで(長くなりましたが)、ずっと使ってみたかったやつをついに購入~

ちゃんとしたのはお値段がするけど、とりあえずお手頃価格のものでお試し❤️
吸い込む速度はやっぱり値段によるのかな?でもそれなりにしっかり吸ってくれています。

ちょっと寒い日が続いたりしてひんやりする&私も子供も布のさらさら感がやっぱり好きなので、
数ヶ月前に購入していたこれ↓を上に重ねたりしてます~
うちはtwiggyのベージュ。

ビッチョビチョで下まで濡れても珪藻土のおかげで床は濡れません!
バスマットのくせにすぐ乾くし、たたんで収納もスペースを取らなくて良いっっ♡
これ1枚だと水分が貫通することがある(うちだけか?w)のと、クッションフロアの床ではマットがどうしても滑るので、珪藻土バスマットとダブル使いはおすすめです!


ついでに珪藻土のコースターも欲しい。
洗面台のハンドソープ周辺がこれまた常にビショビショで~。涙
子供は仕方ないにしても、旦那も洗面のときに盛大に水をまき散らすので_| ̄|○
私1人が、つねにあちこち拭いてるという悲しい状況。。

SCOPEさんといえば、数ヶ月前にMQ-Duotexのダブルクロスを買いましたが

かなり良い!!良いです!!(うちはグレー&クリーム)
洗面台だけでなく、鏡も拭けちゃう😍
拭いた跡が残らなーい。
修行みたいだった拭き掃除がちょっと楽しくなってます♪



築17年のマンションですが、少しでも快適に過ごせるように
ちょっとずつ気持ちよく使えるものを増やしていきたいです。