プリシラ物語

☆☆☆

ちょいっと1杯、せめてもの。

2021-12-15 18:05:22 | Weblog
アルコールアレルギーなんだけど
お酒は飲み過ぎなければ飲める方がいいと思っている派で、、、出来れば楽しくヘベレケになるまで飲みたい派(笑)
冬はいつも体が冷たいので養命酒代わりに焼酎のお湯割りかお猪口1杯に熱燗日本酒を飲んでいる
少し飲みすぎると、気を失う恐れがあるのでその量が丁度良い
飲み始めは湿疹や蕁麻疹が出来るのだけれど、今はアレルギーの薬を飲んでいるので大丈夫!!

今夜は早い時間から水割りで自作のカリカリ梅を落してみたけれど、、、
梅割久々
梅って浮くんだっけか??



お芋日和、足先が冷たい。

2021-12-15 11:34:27 | Weblog
この世に真実のサンタ様がいらっしゃるなら、どうかこの罪無きお芋たちに愛を与えてくださいませ
そして、初めてなんだから仕方ねぇベと北埼玉弁丸出しのわたくしプリシラに蒸し器か圧釜鍋(1番安いのでいい)を与えて下さいませ


だいたい、レシピ通りに作ると失敗する(言い訳)
リベンジは我流で(笑)

2021/12/13

2021-12-13 19:09:52 | Weblog
父ちゃん子だったわたくしプリシラはダメオヤジが苦手だった
あの漫画はけっこうセンセーショナルで子どもの心を傷つけた
大人になれば笑えるのかと思ったけど全くダメだった
でも昭和を代表する漫画家がいなくなるのは哀しい
一昨日、電車に乗っていたら後ろからサラリーマンの会話
会社の誰かのダメだしをしていてその人の苗字がわたくしプリシラと同じ
わたくしプリシラの苗字は珍しい苗字の珍名さんぽいので、もうドキドキしながら同じ苗字の人のダメだしを聞いていた

頑張れ、わたくしプリシラと同じ苗字の人!!!!!


名前は忘れた
多肉植物でこれはインテリアショップで買った
テーブルに置けるサイズだったのにベランダに置いたら半端ない成長を遂げた
今年初めて花も咲いて嬉しかった
これ、今年クリスマスツリーにしようか悩んでいる(笑)どうだ?
今年の夏、昆虫図鑑にも乗っていないような変な虫がついていて、ギャーとなってタオルでブンブン揺らしたら飛んでいった
だからもしかしたら虫がいるかもしれないのでスプレーで水洗いを数回して家の中に入れた
次は、おめぇなんでこんなんになっちまったんだよミニガジュマルの半端ない成長をしたガジュマルを洗って家の中に入れる予定
もう家の中、ジャングル(笑)

飛ぶ。

2021-12-13 14:00:19 | Weblog


昨夜、洗濯をしたのだけれど
何故この様になったかは自分自身でも分からない(笑)
15年以上愛用で水洗いだけ(専門店の方からのお薦め)していたのにこないだ間違えて洗剤を入れて洗ってしまった
軽くショック😢

2021/12/12

2021-12-12 21:28:04 | Weblog
こないだ、ルフランスに生ハムを巻いてと言ったけど、間違えでラフランス
そしてラフランスに生ハムを巻いたのも間違えで、ラフランスはそのまま食べてルレクチェと言う洋梨に生ハムを巻いて食べたのだ
もう間違えだらけ、すまん
おねえの友達の爆笑話
おねえは仕事場では完全なる男だった
1ミリもおねえの要素はなく男を貫いている
ある日、仕事場が暇でギャルたちがキャーキャー騒いでいたらしい
どうやら、好きな顔、芸能人では誰?と騒いでいるらしく老若男女問わず聞きまくっている

来るっ、きっと来るっっ!!
私の番が来るわ、どうしましょう
そうだわ、高校生の頃好きだった男子が田中美奈子のファンだったわ、でもギャルたちは田中美奈子を知っているかしら
無難に佐々木希でいいかしら、嫌だ、あの女美人過ぎて気に入らないわ
ああ、困った、この際顔だけなんだから小池百合子でも神取忍でも構わないわ

「☆☆さんは好きな顔の芸能人は誰ですかー?
来たわっ!!!!!!!

「山田孝之」


えっ!!!
30秒間の沈黙があったらしい
「山田孝之って男ですよね?」
ぎょえーーーー本当の事言っちったぁー
「だから、その演技力とか、あの毛玉みたいな顔も憧れるな、あっはっはっ」
好きな顔の芸能人と聞かれているのですよ、ギャルたちに、、、
演技力も毛玉も関係ないって、、、
あの時の変な汗としどろもどろな反論にも似た言い訳は生涯忘れないらしい
その後、吹かないはずの風が仕事場に吹いていたらしい

おねえの友達はごく一部の人にしかカミングアウトをしておらず家族にもしていない
わたくしプリシラは数人のゲイの友人がいるけれど、おねえの友達以外は全てカミングアウトをしている
未だにそのカミングアウトを信じていない親御さんもいるし絶縁状態の人もいる
まだまだ偏見の多い世の中だよ
だからせめてわたくしプリシラだけでも偏見を持たずに男女とか関係なく人として寄り添いたいと思っています
それにしても、山田孝之が好きだったんか、知らなかった(笑)








満月は悪い母ちゃん三日月は良い母ちゃん。

2021-12-10 22:34:22 | Weblog
ネギのかわりにね、白菜を入れてみたんだよ

父ちゃんの味覚に合わせた辛いカレー
子どもの頃はカレーが嫌いだった(弟は今でも嫌いらしい)
辛い物が苦手なのもこのトラウマからだ
今でも辛口のカレーは作りません!!
でも今夜のカレーうどんには白菜を入れてチーズをかけて一味唐辛子をかけたんだ
カレーうどんのハネを気にしながら、ふと顔を上げたら目の前に三日月が、、、
この世の中には心の寂しい人は必ずいてそんな人の瞳は濁ったドブ川の色で頬骨の少し下に青空が映らない水たまりがあるんだよ
そんな人に出会ったとき「人」が大好きだった母ちゃんを思い出す


この近くに前澤さんがいるんかな(笑)

三日月に願いを。