ゆきひかりは北海道のお米です さっぱり系
吉祥寺のN嬢御用達のJAS有機米
実は解凍しても扱いやすいのではと
ひそかに思ったりして
(あまり粘りがあると解凍するとだんごになっちゃうの)
今日はたきたてを食べて冷凍して それからがほんばんだ~
でもおいしくって1合半弱くらいふたりで食べちゃいました
先日福岡のみのう農民組合さんにいただいた
赤ソラマメを
ゆでて冷凍してあったので
ひじき煮に大豆の代わりにいれてみました
ふわふわでおいし~い!
色は全部黒むらさきになっちゃったけどね
アントシアニン満載な感じです
冷奴はジョニー豆腐の昨晩ののこり半分です
吉祥寺のN嬢御用達のJAS有機米
実は解凍しても扱いやすいのではと
ひそかに思ったりして
(あまり粘りがあると解凍するとだんごになっちゃうの)
今日はたきたてを食べて冷凍して それからがほんばんだ~
でもおいしくって1合半弱くらいふたりで食べちゃいました
先日福岡のみのう農民組合さんにいただいた
赤ソラマメを
ゆでて冷凍してあったので
ひじき煮に大豆の代わりにいれてみました
ふわふわでおいし~い!
色は全部黒むらさきになっちゃったけどね
アントシアニン満載な感じです
冷奴はジョニー豆腐の昨晩ののこり半分です