![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/90/fe83ef7788d1bc617ee829ecfd481c19.jpg)
こんな光景を見ると本物と同じだねえ..ではない。
コンピューターは..
人間の考えを段取りしないと絶対動かない。
これだって..そんな段取り仕掛けがある。
本物管制官だって..赤色はあっちとか..青はこつちとか...
段取り教育して覚えているから..人力コンピューターとして誘導できる。
この場合..管制官の事前プログラミング洗脳教育が重要だけど..
やつていることは..最終的にはどっちも同じだ。
こんな人力の部分をゲームにしたのが..ぼく管...
グランド管制コントロール人力能力ゲームだ。
これをあなたの能力で上手にコントロールできたら..
ゲーム点数クリアー...
でもだ..一般的なステージは20機ほどしか扱わない。
ちなみに..
おらのMSFSコンピューター管制は
ニュヨークのピークでは450機ほど扱わせて
パソコンが悲鳴をあげパンクしたこともある。
それでも認識200機くらいなら十分扱える。
もちろん
パソコンには大変重荷の計算量..
さてセントマーチンは..田舎なのでピーク時でも40機程度...
極めて楽勝であるが...
こんな暇な空港でも一部には問題があるわけ..
先週は..こんな微妙な問題を道具を介して書いてきた。
これがコンピューター管制の恐るべき能力とヘマであるのかな...
でも久々..おらはぼく管をやったけど..
人間が20機扱うのだって疲れた。
オラの能力がMSFSコンピューター管制に比して..
非力なことを思うとゲーム終了後は益々疲れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f8/31c6e08613dea4f0dff202141164e06d.jpg)
AIRCRFTnounber 116 ...現在操縦機を中心とした約100KM園内に
116機のAI機を認識をしていると言う話。
これだけの機体数をパソコン管制が引き受けている。
これを手動でやると..こんな人はぼく管をやってみたほうがいいかも...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/22/68f9b3947b5aa41d04cd8eb660f6ed40.jpg)
ニュヨークのラガーディア空港...暇な昼間でも行列状態。
僕管ゲームだと待機時間が長いのでマイナス大減点状態..
朝夕はもっと凄い行列になる。
そんなニューヨーク人は飛行機に乗る前の重要な儀式として
トイレにギリギリの時間まで粘ること...
ドアクローズして動き出すと..ひどい状態だと1時間以上トイレに行けない。
他山の石ではない..近い将来は増便計画の羽田もこんな可能性はある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/83/b97805009ad0f9fe919a3f7862cde84f.jpg)
さて本題に戻る。
そんな事前設定でやる仕掛けとは..
AI機/操縦機に空港の中にも区別命令があるということ。
これがあるから...
簡単に本物同様の飛行場みたいな動きや駐機指定が簡単にできる。
あとはパソコン任せの自動進行と言うわけ..
それに対して..ぼく管は..
グランドコントローラーの仕事をゲームにしたもの
何でもあなたの雑学と考え次第..
ちなみに..買ったばかりの頃は
MSFSコンピューター管制は..
勝手に駐機して..使用不可能の滑走路も利用
オラも散々...こりゃ溜まらんとなった。
今朝は
そんな1つの改善策をやってみる。
空港の駐機は..マニアと専門家に言わせると
最初から指定ゲートは決まっているよ..
と知っている。
でもコンピューターは残念ながら
何も要求をしないとそのままだ..
駐機場の空いているところに適当に入れてくる。
あと駐機場が満タンだと消えろ命令で消滅する。
本物にも適応できると管制官も楽だけどね...
でも..
おらの画面を見て..
どうすればいいのかという質問を以前もらって
メールで返信したけど
どうも今でも疑問に思っている人もいるらいしい...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3e/03a6b8c725e84360d121776f30d2ae4f.jpg)
フライタンパ-セントマーチンのTNCM空港に付属していたAFCADを視てみると
TNCMのA-1ゲートはこんな感じになっていた。
特に視てもらいたいのが、一番下のparking CODE にAFRと言うのがある。
これはエールフランスの3レターICAOカンパニーコードである。
すなわち..このゲートは指定された会社便が優先。
こんな設定の仕掛けがあったわけだ。
もちろん自分でAFCADを使って修正も出来る。
あとこの画面は空港監視システムではない。
単に事前設定が出来るだけだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a7/3fda6b5b24363c9dc9be499a509ddefd.jpg)
同じパソコン上にFS2004ゲームが内臓の場合
AFCADは..そのゲームに搭載の飛行機も認識している。
何でかと言うと..
いくら空港だけで航空会社とか指定認識しても..
飛行機側も共通認識コードを入れないと
こんな動作の段取りにならないのである。
共通の認識を持たせて..はじめて動くわけだ。
どこか人間社会スタイルと似ているでしょ...
AFCADと言う道具は滑走路の増設とか..景色改善道具の認識が多いけど
飛行機改善ツールにもなっている。
後述するけど..AFCADの本来目的はAI機正常運行補助道具。
AFCADを所持しても 意外とこんな機能は知らない人が多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/93/8ecb5983146eef2688787b25b6323b1e.jpg)
結局..手動で入れるなら..こんな感じになる。
これはFS2004-AIRCRAFTの中にある
PAI A340-300のAIRCRAFT.CFGである。
このCFGの中身は以前紹介したけど..
このATCXXXX=
の部分を指定書式で設定しないと動作しない。
これが飛行機の設定部分も重要という話。
でも...
この項目が入れてない機体は意外と多数ある。
すると..
それらの機体は指定認識が無いので
制御不能..未確認飛行物体ではないけど...
空いたところに...勝手に適当に駐機する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/77/34eb965c876cfbfb16b9dde56f508700.jpg)
こんな画面は...当たり前と思うかも...
でも..
こんな努力を個人的に必要ということなのだ。
あと..
操縦機も管制指示でAI機同様に関与できますので追記しておきます。
PS
AFCADと言う道具の目的は..AI機の運行サポートにある。
使えるように使ってしまえが..島国根性のよさでもあるのだが...
コンピューターは..
人間の考えを段取りしないと絶対動かない。
これだって..そんな段取り仕掛けがある。
本物管制官だって..赤色はあっちとか..青はこつちとか...
段取り教育して覚えているから..人力コンピューターとして誘導できる。
この場合..管制官の事前プログラミング洗脳教育が重要だけど..
やつていることは..最終的にはどっちも同じだ。
こんな人力の部分をゲームにしたのが..ぼく管...
グランド管制コントロール人力能力ゲームだ。
これをあなたの能力で上手にコントロールできたら..
ゲーム点数クリアー...
でもだ..一般的なステージは20機ほどしか扱わない。
ちなみに..
おらのMSFSコンピューター管制は
ニュヨークのピークでは450機ほど扱わせて
パソコンが悲鳴をあげパンクしたこともある。
それでも認識200機くらいなら十分扱える。
もちろん
パソコンには大変重荷の計算量..
さてセントマーチンは..田舎なのでピーク時でも40機程度...
極めて楽勝であるが...
こんな暇な空港でも一部には問題があるわけ..
先週は..こんな微妙な問題を道具を介して書いてきた。
これがコンピューター管制の恐るべき能力とヘマであるのかな...
でも久々..おらはぼく管をやったけど..
人間が20機扱うのだって疲れた。
オラの能力がMSFSコンピューター管制に比して..
非力なことを思うとゲーム終了後は益々疲れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f8/31c6e08613dea4f0dff202141164e06d.jpg)
AIRCRFTnounber 116 ...現在操縦機を中心とした約100KM園内に
116機のAI機を認識をしていると言う話。
これだけの機体数をパソコン管制が引き受けている。
これを手動でやると..こんな人はぼく管をやってみたほうがいいかも...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/22/68f9b3947b5aa41d04cd8eb660f6ed40.jpg)
ニュヨークのラガーディア空港...暇な昼間でも行列状態。
僕管ゲームだと待機時間が長いのでマイナス大減点状態..
朝夕はもっと凄い行列になる。
そんなニューヨーク人は飛行機に乗る前の重要な儀式として
トイレにギリギリの時間まで粘ること...
ドアクローズして動き出すと..ひどい状態だと1時間以上トイレに行けない。
他山の石ではない..近い将来は増便計画の羽田もこんな可能性はある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/83/b97805009ad0f9fe919a3f7862cde84f.jpg)
さて本題に戻る。
そんな事前設定でやる仕掛けとは..
AI機/操縦機に空港の中にも区別命令があるということ。
これがあるから...
簡単に本物同様の飛行場みたいな動きや駐機指定が簡単にできる。
あとはパソコン任せの自動進行と言うわけ..
それに対して..ぼく管は..
グランドコントローラーの仕事をゲームにしたもの
何でもあなたの雑学と考え次第..
ちなみに..買ったばかりの頃は
MSFSコンピューター管制は..
勝手に駐機して..使用不可能の滑走路も利用
オラも散々...こりゃ溜まらんとなった。
今朝は
そんな1つの改善策をやってみる。
空港の駐機は..マニアと専門家に言わせると
最初から指定ゲートは決まっているよ..
と知っている。
でもコンピューターは残念ながら
何も要求をしないとそのままだ..
駐機場の空いているところに適当に入れてくる。
あと駐機場が満タンだと消えろ命令で消滅する。
本物にも適応できると管制官も楽だけどね...
でも..
おらの画面を見て..
どうすればいいのかという質問を以前もらって
メールで返信したけど
どうも今でも疑問に思っている人もいるらいしい...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3e/03a6b8c725e84360d121776f30d2ae4f.jpg)
フライタンパ-セントマーチンのTNCM空港に付属していたAFCADを視てみると
TNCMのA-1ゲートはこんな感じになっていた。
特に視てもらいたいのが、一番下のparking CODE にAFRと言うのがある。
これはエールフランスの3レターICAOカンパニーコードである。
すなわち..このゲートは指定された会社便が優先。
こんな設定の仕掛けがあったわけだ。
もちろん自分でAFCADを使って修正も出来る。
あとこの画面は空港監視システムではない。
単に事前設定が出来るだけだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a7/3fda6b5b24363c9dc9be499a509ddefd.jpg)
同じパソコン上にFS2004ゲームが内臓の場合
AFCADは..そのゲームに搭載の飛行機も認識している。
何でかと言うと..
いくら空港だけで航空会社とか指定認識しても..
飛行機側も共通認識コードを入れないと
こんな動作の段取りにならないのである。
共通の認識を持たせて..はじめて動くわけだ。
どこか人間社会スタイルと似ているでしょ...
AFCADと言う道具は滑走路の増設とか..景色改善道具の認識が多いけど
飛行機改善ツールにもなっている。
後述するけど..AFCADの本来目的はAI機正常運行補助道具。
AFCADを所持しても 意外とこんな機能は知らない人が多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/93/8ecb5983146eef2688787b25b6323b1e.jpg)
結局..手動で入れるなら..こんな感じになる。
これはFS2004-AIRCRAFTの中にある
PAI A340-300のAIRCRAFT.CFGである。
このCFGの中身は以前紹介したけど..
このATCXXXX=
の部分を指定書式で設定しないと動作しない。
これが飛行機の設定部分も重要という話。
でも...
この項目が入れてない機体は意外と多数ある。
すると..
それらの機体は指定認識が無いので
制御不能..未確認飛行物体ではないけど...
空いたところに...勝手に適当に駐機する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/77/34eb965c876cfbfb16b9dde56f508700.jpg)
こんな画面は...当たり前と思うかも...
でも..
こんな努力を個人的に必要ということなのだ。
あと..
操縦機も管制指示でAI機同様に関与できますので追記しておきます。
PS
AFCADと言う道具の目的は..AI機の運行サポートにある。
使えるように使ってしまえが..島国根性のよさでもあるのだが...
→MSFSをやりたい方は.. どうぞ.. ![]() →MSFS初心者の方は.. どうぞ.. →MSFS初心者へのヒント | 暗い部屋でも出来る.. 飛行機趣味へGOしましょ! →LIVE ATC.. 航空無線をライブで... →frightaware.. 飛行機の発着状況ライブで... →frightaware.. 空港のライブカメラで... →KLAXロスのASR 空港監視レーダーをライブで... 無償でお楽しみください!! ![]() →無償航空チャート/AIRACを.. どうぞ.. →FS2004専用 無償飛行機リストこちらから.. →FS2004全世界版無償シナリーリンク ![]() 世界のFS界..主要サイトはココだ.. →AV.SIM.. 世界最大.. 会員制サイト入会が一番... →Fsnodic.. 北欧に強いサイト... 欧州を代表するサイトです →AVSIM RUSSIA.. ロシア語は呪文ゲームの攻略だ... ロシア代表のサイト世界中で遊ぶ!! →DISCUSS.. アジアの飛行機情報の中心はココ (FSも自家製凄い無償AIパックあり!) ![]() ★日本人なら使わないと損! 税金で製作した.. 無償ウイルス対策ソフト! →CCCクリーナーはココ Fsゲームでエコ.... ネット閲覧機/3Dゲーム機を分離 チーム/マイナス50パーセント!!! →パソコンは用途ごとの分離なのだ |