まぁ..おらも怒アホの一員なので..どうかと思うが..
そんな質疑から..
1.日記でDLは無償で簡単と書いてありますが..
私には簡単でありません..
答え..
確かに..おらも初めてのときに経験が..
何事も..初めてだと難易度が高い話ですね..
おらのブログには無償で手に入れられる飛行機のリストを
装着してます..
その下に..サイトリンクがあります..
全部じゃありません . . . 本文を読む
さて..涼しくなってきたので..CPUを全快..
激重ソフトに最適な季節がやってきました ..
来週の話題は..というと..
おらは..米軍基地..かなと思っていた..
山口県岩国飛行場から..JAL運行のチャーター便が2日間就航するそうだ..
ちなみに..この空港..管制担当は米軍らしい..
あと..松山空港のアプローチ時にも
関与しているらしい..
ところで..素人の疑問..民間用ターミナ . . . 本文を読む
実に..9末は忙しい..とにかく..
個人的には..超多忙でございます..
ということで..今日もお休みなのだ..
あと..御質問の方々に..申し訳ない..
週末にまとめて日記上で....
とにかくレスポンスが遅くて..申し訳ない..
. . . 本文を読む
まあ..大昔は飛行..に走るなんて..言う言葉もあったけど..
近年は..死語になったというか..
さて..そんな社会悪の??飛行オヤジは..
最近どんなシーンが好きなのか..
ここは..北欧ノルウェーの首都..オスロ上空..10000ft..
現地時間 朝6時15分..ちょうど夜明け前で..空は白んできている..
こんな時間..に設定すると..なんとなく幻想的な雰囲気になったり..
ゲーム . . . 本文を読む
酔っ払いの戯言..先週某飲み屋のFsゲーマ知人と
飲んだ時のザツパ話から...
1.何で佐賀に中華航空機が...
コンナ話らしい..台湾の方々は最近日本観光がブームらしく..
特に九州あたりは..人気が高く多いらしい..
そこで..定期路線並に..週何回か..プログラムチャーター便として..
運行..ところで..この観光客..九州を一周するのではない...
なんと..佐賀空港と同じ便数をナント . . . 本文を読む
まぁ..色々と話題はあるけど..今週はこれだろう..
羽田-虹橋直通便の運行開始..
正確には..以前はやっていたから復活運行となる..
とにかく..毎日運行のチャーター便..??
コマイ話はここまで..
飛行機は推定だけど..東京を出ると..福岡空港へ行く飛行機と
ほぼ同じルートを飛んで..途中から長崎県..
五島にある福江空港に向かう
日本から上海に行く路線は..いくつかルートはあれど. . . . 本文を読む
本日は遅れまして申し訳ない..
と言いながら..おらは..ナンカ今日は書く気が...
ということで..先ほどまで視ていた..
TJSJ空港の一コマを..
といってもMSFSの世界ですけどね... . . . 本文を読む
今年は残酷暑..な..もうすぐ10月..
まぁ..北海度は涼しいらしいが
それでも平年より暑い..
さて..ニワカ修理屋として..
口コミで伝わった結果は..
今年は..6台も持込が...
..知人の修理PCのだけて゛..
とにかく..無理して製造している..ノートタイプの修理はお断り..
あと..5年以上前の機種もお断りしている..
というのも..この時代に合ったユニットは..
電源以外は.. . . . 本文を読む
昨日は簡単に書いた..
でも..買ったばかりの人がやる行動は..こんな物じゃないかな..
とにかく..知識がなくても飛ぶけど..
本当は..飛行機の雑学が多ければ多い人ほど..
楽しめるように出来ている..
だから飛行機好きの方は..
マニアックに...いくらでも楽しめるわけだ..
その逆がアル..
ゲーマーだけど..飛行機なんかシラネェよ...
と言う人..
ここの層の方に..対してアプ . . . 本文を読む
まぁ..今更だけど..このゲームは点数のつかない..
飛行機操縦ゲームだ..
何もしないとデフォルトのままだ..
でもこれが..一番簡単かも..
システム時間..天気晴れ..シアトルタコマ空港..セスナC172
初期設定は..燃料満タン..デ..重心もずれててもへっちゃら..
とにかく..飛ぶ..
じゃ..フライトだ...
スロットルを全快にして..離陸..滑走路が長いので..
フラップも要 . . . 本文を読む
実は..知人から..よーーく今まで聞かれたのが..
今どんなことやっているの..
別に普通だよ...
普通にも色々あるだろう..
と言った具合である..
別に尋問の時間じゃない...じゃないかなぁ...
組織とか近所は..隠れた裁判所で..
勝手に裁判(井戸端から会議室の中まで)
して判決を下すから困る..
読んでいる人も..たぶん経験があるだろう..
他人の苦労はミツの味...
だけど . . . 本文を読む
実は..買ったばかりの方から質問が..
1.上手く着陸できないし..何を触ったら良いかわからない..
簡単な操縦の操作表みたいなのはないか?
答え..
確かに..他のゲームには下敷きみたいなのが..
最近付属してますよね..
でも..おらの考えは..
1.優しい操縦席付き機体を導入する..
2.最初から..ジャンボじゃなく..
基本どうり..セスナから始める..
3.付 . . . 本文を読む
今日は休みまして...申し訳ない..
質問に1つだけ答えます..
昨日のMACはハードの組み合わせに..なぜ規制があるのですか?
答え
おらも解りませんが..マックの昔からの販売仕様問題かな..
よく考えてみると..
昔のMS-DOSの時代から..
MS社の販売は..OSソフトだけに対して..
ハード屋さんと仕様の打ち合わせはあったみたいです..
それが今日の..世界的に統 . . . 本文を読む
昨日に続き質問が..
1.MSFSは..MACでもできると聞いたが?
答え
MACのデスクトップ型の最近の上位機種を所有の方はできるみたいです
というのも..
MACのハードはATX-PC規格に準じているため..
MAC機に
別途OS..WINDOWS購入して..
セパレートにHDDに焼くことで..WINDOWSが使える..
すなわち..MSFSが..できそうだ..
と言う . . . 本文を読む
たぶん..このジャンルは始めてである..
Fs2004自体のソフトの質疑はあるけど..
ソフトとハードの組み合わせた質疑は意外と誰もしない...
でも..おらは..こちらが実態に合っているかな..と思うのですがね...
1.Fs2004をノート型PCで出来ませんか?
答え
FSⅩのCMデモ画面ノート型を使うシーーンが..
逆にどの機種が対応ですか..と教えてもらいたいわけです..
とにか . . . 本文を読む