金曜日のことでございますが
山田晃士独り舞台巡業「鍵穴から覗き見」in京都へ行ってまいりました。
何せライブバーなんて行ったことがないのでドキドキものでございましたが、仕事は早番、翌明日は休み、しかも大阪ではなく京都に来てくれるという絶好の機会を逃すわけにはまいりません。
山田晃士 - ヤマダコウシ - オフィシャルサイト*孤独中毒*
湿度高めの選曲、心に突き刺さり身体に沁みわたる唄声、そしてナイトプールのきれいなおねえさんからカズーホルダー問題を経てなぜかマリオブラザーズ3へと至る小ネタ満載トーク。濃ゆい夜でございました。
会場のパーカーハウスロールは入ってみるとこぢんまりとしたお店でございまして、…
とまあこんな具合で、いつもスピーカーの向こうにいた人の声がいきなり頭の後ろから聞こえてきたワタクシのキンチョーのほどをご想像くださいませ。
氏の楽曲と美声と演奏を聞くにつけ、ああ何と豊かな才能であろう、こんなアーティストと同じ時代に生きていられるなんて何て幸運なのだろうとしみじみ思うわけでありまして、常日ごろ早くくたばることばかり考えているような輩をここまで引き上げてくださるんですから、本当に本当にたいしたものなのです。
そもそもあまり音楽に詳しくないのろさんが山田晃士氏のことを認識した、つまり顔と名前と楽曲が一致したのは、2002年の年末に偶然耳にしたNHK-FMの特集番組『Bellows Lovers Night』(アコーディオンやバンドネオンなど蛇腹=bellows楽器の奏者が集うライブイベント)で、氏とアコーディオン奏者の佐藤芳明氏のふたりぼっちユニット、「ガレージシャンソンショー」がナビゲーターを務めていらっしたことに発します。ガレシャンが2006年に活動休止宣言をお出しんなった時には、建前上は休止といっても、もう復活は望み薄かなあと残念に思っておりましたが、昨2016年10月13日に13曲から成るデヴュー13年記念アルバムその名も『13~treize~』をめでたく世に送り出され、のろを狂喜乱舞せしめたのでございました。
↓アルバムの冒頭と最後を飾る13拍子の曲『13』
ガレージシャンソンショー 『13~treize~』 PV
このアルバムを買って以来、駐輪場やコインロッカーで13番が空いていると、ヤレ特等席だとばかり喜び勇んで利用する有様でございます。
そのガレシャンも10月に大阪に来てくださるのです。去年の大阪公演へは行かれませんでしたが、今回はどうにかこうにか都合をつけて、是非とも足を運ばねばと心を固め、今からそわそわしております。
山田晃士独り舞台巡業「鍵穴から覗き見」in京都へ行ってまいりました。
何せライブバーなんて行ったことがないのでドキドキものでございましたが、仕事は早番、翌明日は休み、しかも大阪ではなく京都に来てくれるという絶好の機会を逃すわけにはまいりません。
山田晃士 - ヤマダコウシ - オフィシャルサイト*孤独中毒*
湿度高めの選曲、心に突き刺さり身体に沁みわたる唄声、そしてナイトプールのきれいなおねえさんからカズーホルダー問題を経てなぜかマリオブラザーズ3へと至る小ネタ満載トーク。濃ゆい夜でございました。
会場のパーカーハウスロールは入ってみるとこぢんまりとしたお店でございまして、…
とまあこんな具合で、いつもスピーカーの向こうにいた人の声がいきなり頭の後ろから聞こえてきたワタクシのキンチョーのほどをご想像くださいませ。
氏の楽曲と美声と演奏を聞くにつけ、ああ何と豊かな才能であろう、こんなアーティストと同じ時代に生きていられるなんて何て幸運なのだろうとしみじみ思うわけでありまして、常日ごろ早くくたばることばかり考えているような輩をここまで引き上げてくださるんですから、本当に本当にたいしたものなのです。
そもそもあまり音楽に詳しくないのろさんが山田晃士氏のことを認識した、つまり顔と名前と楽曲が一致したのは、2002年の年末に偶然耳にしたNHK-FMの特集番組『Bellows Lovers Night』(アコーディオンやバンドネオンなど蛇腹=bellows楽器の奏者が集うライブイベント)で、氏とアコーディオン奏者の佐藤芳明氏のふたりぼっちユニット、「ガレージシャンソンショー」がナビゲーターを務めていらっしたことに発します。ガレシャンが2006年に活動休止宣言をお出しんなった時には、建前上は休止といっても、もう復活は望み薄かなあと残念に思っておりましたが、昨2016年10月13日に13曲から成るデヴュー13年記念アルバムその名も『13~treize~』をめでたく世に送り出され、のろを狂喜乱舞せしめたのでございました。
↓アルバムの冒頭と最後を飾る13拍子の曲『13』
ガレージシャンソンショー 『13~treize~』 PV
このアルバムを買って以来、駐輪場やコインロッカーで13番が空いていると、ヤレ特等席だとばかり喜び勇んで利用する有様でございます。
そのガレシャンも10月に大阪に来てくださるのです。去年の大阪公演へは行かれませんでしたが、今回はどうにかこうにか都合をつけて、是非とも足を運ばねばと心を固め、今からそわそわしております。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます