カシオペアと臨時トワイライトエクスプレス 2014-05-19 22:34:00 | 在来線 家族運用前に札幌駅にて。 カシオペア。 臨時トワイライトエクスプレス。 臨時なせいか、ヘッドマークなしで現れました。 うれしいような、悲しいような…(笑) ここでの撮影が最初で最後になるかもしれません。
急行はまなす 2014-05-18 23:26:00 | 在来線 夜、札幌駅に急行はまなすを見に行きました。 余談ですが、はまなすって漢字で「浜茄子」って書くんですね。 浜に生えて実が梨に似ているから「はまなし」と呼ばれていたそうですが、訛って浜茄子になったそうです。 バラ科の植物で、ローズヒップも採れるとのこと。 ネットではまなすの写真を見たのですが、このヘッドマークのイラストはなかなか忠実に描かれているなあと感心しました。
Rilakkuma Yamanote Line 2013-08-12 23:07:00 | 在来線 ドクター東海の撮影後、東京に行きました。 目的はみどりの山手線のリラックマバージョン♪ 「またおあいしましたね」 いえ、初めてです…。 車両の外側だけでなく、中もリラックマ一色。 良さそうな撮影場所を探そうと一周してしまいましたが ずっとテンションが上がりっぱなしで一周し終わったら疲れてやる気がなくなってしまいました。 帰宅後、友人に「山手線は先回りができるのになぜしない?」と言われました。 東京は私にはハードルが高く、中央線で先回りできることを知らなかったのです。 でも乗り鉄でも十分楽しめたからよかったです(^^)