熊本駅を妖怪たちがジャック!!
熊本駅に毛馬本駅が出現しました。
こちらは新幹線改札内。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8f/6584c98f6a38dbafb0b24f0afcff426e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/69/2db64bd724d93c830ac7ca3507adfcbf.jpg)
在来側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/cd/a1ee73bada51bff25c86d1ca72da7c55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/17/b271dd32cf8daa1cd3de1ead7fb19115.jpg)
こちら、0:00すぎに撮影していたら毛馬本駅のドアから駅員さんが出て来て
「どこから入って来たんだ!?」と言われました。
「新幹線口から入って来ました」と答えたら、「もう駅は閉めたよ」とのこと。
「新幹線口は開いていたのでまだやってると思いました」と答えたら「もう閉めるよ」とのこと。
JR東海と違って駅がやっている時間がドアに書いてなく、明かりも煌々とついてて入口も鍵がかけられていなかったので何時に終わりかわからなかった…。
駅の中のコンビニもまだやっていたし…。
文化の違いを感じました。
ドアに何時から何時まで開いているのか書いてもらえると助かるのですけどね…。
書いてしまうと不都合なこともあるのかもしれません…。
在来側のホテルに宿泊しているのでドアを開けてもらい、お礼を言って帰りました。
在来側の駅舎外観。
昼間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3e/9e786b284413a6e77af6485391d11e2f.jpg)
夜はライトアップされてとてもきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6a/24e29141b4a58bd174f29e9990b3a076.jpg)
深夜~明け方。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ca/7c2756498c1241591f4b65c5872fb687.jpg)
全体的に気合いの入った飾り付けだったのでびっくりしました。
熊本駅に毛馬本駅が出現しました。
こちらは新幹線改札内。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8f/6584c98f6a38dbafb0b24f0afcff426e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/69/2db64bd724d93c830ac7ca3507adfcbf.jpg)
在来側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/cd/a1ee73bada51bff25c86d1ca72da7c55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/17/b271dd32cf8daa1cd3de1ead7fb19115.jpg)
こちら、0:00すぎに撮影していたら毛馬本駅のドアから駅員さんが出て来て
「どこから入って来たんだ!?」と言われました。
「新幹線口から入って来ました」と答えたら、「もう駅は閉めたよ」とのこと。
「新幹線口は開いていたのでまだやってると思いました」と答えたら「もう閉めるよ」とのこと。
JR東海と違って駅がやっている時間がドアに書いてなく、明かりも煌々とついてて入口も鍵がかけられていなかったので何時に終わりかわからなかった…。
駅の中のコンビニもまだやっていたし…。
文化の違いを感じました。
ドアに何時から何時まで開いているのか書いてもらえると助かるのですけどね…。
書いてしまうと不都合なこともあるのかもしれません…。
在来側のホテルに宿泊しているのでドアを開けてもらい、お礼を言って帰りました。
在来側の駅舎外観。
昼間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3e/9e786b284413a6e77af6485391d11e2f.jpg)
夜はライトアップされてとてもきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6a/24e29141b4a58bd174f29e9990b3a076.jpg)
深夜~明け方。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ca/7c2756498c1241591f4b65c5872fb687.jpg)
全体的に気合いの入った飾り付けだったのでびっくりしました。