望の富士山(blog版)

最新記事は左下ブックマークの望の富士山22をクリックしてください

h29.1.1 三方分山、精進峠近く、パノラマ台の大展望にウハウハのはずが (元日その2)

2017-01-04 11:00:17 | 山歩き

先ずはスマホから「謹賀新年」をアップし、パンを食べながらgooブロガーの皆さんが元日にあげたレポをチェックした。急ぐ必要は無い、むしろ三方分や精進峠近くのポイントは午前中はど逆光になってしまうのだ。

そして、着膨れしていた服を脱ぎ、登山用タイツを履くなどの準備をした。

 

8:26 出発!

ラジオは元日なのでいつも聴いている番組が無い。適当にチャンネルを探していたら、NHKで酉年に流行った曲を放送していた。(これ)

チェッカーズ、伊藤つかさなど妙に懐かしく放送終了まで聴くことにした。

8回目の三方分山だが、殆どがパノラマ台方面からの時計回り、逆回りをするのは久々だ・・・調べたところ、6年前の元日以来だった。

ここから古い集落の中を進む。

久々に歩いたのでついでに調べたが、ここはかつての中道往還(wiki)で、女坂峠を経由して甲府までつながっていた古い道だ。

中道往還の峠道で歩きやすい。

三方分山の山頂が見えた

9:22 女坂峠。ここまで来れば山頂までは小一時間だ。チョコを食べ、コーヒーを飲んで一息ついた。

9:30 リスタート

右側は崩落しているのだが、テープは最近付けられた感じだ。栗林先生に聞いてみよう

その少し先。このテープも新しい。

この付近からは急登

賑やかな声が聞こえてきたと思ったら若い男女7,8人のグループが降りてきた。登り優先でどうぞと声を掛けられたが、早そうな彼らに先に行ってもらった。人気の山だからきっと多くの人たちと出会うだろうとこの時は思っていた。

道の両脇に緑が見えてくると山頂は近い。

10:07 三方分山山頂着

誰も居なかったので、セルフタイマーで証拠写真。

ポカポカして気持ちイイ。4年前食べ損ねた年越したソバをいただく。あわせて速報をアップした。この山域はSoftBankでもアンテナが立つんだよね。

ここからの眺望はイマイチ・・・

10:50 リスタート

もう何度も来ているので分かっているが、このルートを冬場に歩くと南アルプスの眺望がイイ。枝が邪魔するが、デジイチで絞りを開けばOKだ。ここからしばらくは普段はザックに入れているデジイチを首に掛けていくことにした。

まずは赤石岳

一旦下って少し登ると精進山。久々に立ち寄ってみた

小さなお社がぽつんとある

結構な急下り。

右側に注目しながら歩き、枝が少ないところから南アルプスを狙った。 ※十数カット撮影しましたが、載せているのは一部だけです。

このフォルムが大好きな悪沢!

反対側に海も見える

北岳!

11月にも来た大好きなポイントへ。元日なのでカメさんが居るのではと思ったが、外れ・・・

ここからの富士は大好きだ。

湖畔をズーム!(トリミング) 今朝は無法地帯だったが、随分車の数が減った。右端の桟橋脇で撮影したんだよね。

ついでに駐車場もズーム!(トリミング)  タントは左の真ん中。

10:50 リスタート。この付近でも南アルプスを探してしまう。

白嶺三山がズラリ!

鳳凰! オベリスクの尖りも見える。

小さなアップダウンが幾つもある

11:46 ここも11月に来たポイントだ。

また速報をアップした。昨晩はここから初日の出を狙うつもりだったがなぁ。

撮影しながらのんびり・・・

と行きたかったが、少し前から腹痛が起きていた。ラジオで胃腸系の風邪が流行っていること、こちらのご家族もかかってしまったというレポがつながり、自分もそれなのかと疑心暗鬼だった。

今朝精進湖畔で出たモノはピー系では無かったので、正露丸は必要ないだろう。整腸剤を飲んでみることにした。これらとバファリン、絆創膏の類いはザックの中に入っている。

焦る必要も無いし、ポカポカしてコンディションは良い。腰掛けて治まるのを待った。

 

 

 

12:08 薬が直ぐに効くわけは無いが、どうやら歩けそうだ。

リスタートして数十mで精進峠。

ここから降りることもちょっと考えたが、頑張ってパノラマ台へ行くことにした。この先から見る南アルプスは11月に撮っているので、デジイチはザックにしまって歩くことにした。

12:52 根子峠 

少し先で今朝出会ったグループ以来の登山者に出会った。元日に何度も三方分を歩いているが、こんなに人に会わなかったのは初めてだ。

ここまで来ればパノラマ台まではほんのちょっとだ。

13:07 パノラマ台到着。東屋で4人、山頂にも3人が休憩中だった。

ここでの記念撮影は十数回目

この撮影後、山名表示板の向こう側に座ったら動きたくなくなった。腹痛は大分治まっているものの、写真を撮るなどの気力が湧いてこなかった・・・

ポカポカして気持ちイイ。

(-_-)zzz

 

 

時計を見ると15分弱爆睡したようだ。元気が出てきたのでデジイチタイム再開。

何度も撮っているが、この通りのどピーカンなので嬉しくなって周囲をぐるり撮影してみた。

先ほどまで居た三方分山

王岳、節刀、鬼

大室山と青木ヶ原、手前はここ数年行っていないが烏帽子岳・・・調べてみた所、前回は9年前の大晦日だった。 

明日登る予定の竜ヶ岳。今朝の初日の出ダイヤモンド富士はバッチリ、賑わっただろうなぁ。

聖岳がちらり。右は赤石

14:03 天皇杯決勝鹿島対川崎を聴きながら下山開始。

展望所。湖畔からここまでなら30分程度。今朝ここから日の出を狙えばギリギリ山の上から初日の出だったのだがなぁ。

14:49 舗装道へ

タントに荷物を置いて湖畔のトイレへ直行!

今度は待たずに個室へ入ることが出来たが、固まりは出なかった。つまり、この腹痛はよく起きる(起きていた)便Pだったということか。

これには伏線があった。

昨夏、お医者さんにLG21を勧められ、半信半疑で始めたところ、これが体質に合ったのかバッチリ効いている。良く出るのだ(^_^;)

少しでも安い店を探し、近所のサンドラッグで1個103円が最安値だ。

ところが今朝はあの慌てっぷりで買えなかったし、飲んでいない。きっとそれだろう。

・・・

そんなに直ぐ、身体に変化が起きるか?

でもこの後ユースに帰る途中のセブンで139円も出して購入、翌朝も別のセブンで購入して飲んだところ、夕方に固まりになり、帰宅した3日には元通りになった。

LG21ファンの皆さん、いかがですか?

 

 

それはともかく、タントに戻ると車内はポカポカ。シートを倒してまた仮眠。これがまた気持ち良かった。

21年以来連続で元日に写ば写ばを訪れていたが、明日は○ッ○ーさんと竜ヶ岳に登るので、間違いなくここへ行くだろう。今日は立ち寄らず、ユースへ帰ることにした。

精進湖ラインは快調に流れ、ユースに着いたのは17:30頃。

部屋の様子。ここ数年貸し切りだ。

今日も忘れずにバッテリーの充電をして、夕食までの時間にgooブロガーの皆さんへ新年の挨拶コメを送った。

18:30 夕食。今日も美味しく頂きました!

食後お風呂での~~~~~~~~~~んびり(^o^)。

明日は○ッ○ーさんと竜ヶ岳で待ち合わせだ。寝坊するわけには行かない。2:30と2:45にアラームをセットして20:30にベッドへ。

続く。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
明けましておめでとうございます (はなねこ)
2017-01-04 21:41:27
のぞむさん
今年のお正月は穏やかで、いいお天気つづきでしたね。
あちらへこちらへと 精力的に動かれて、充実ぶりがよくわかります。
 
記事も次々にアップされていて、楽しませていただいています。(^^)
 
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
返信する
はなねこさん (のぞむ)
2017-01-05 06:12:56
レポを読んでくださってありがとうございました。

たしかに3日間とも良い天気でした。2日のダイヤの時間以外は・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。