望の富士山(blog版)

最新記事は左下ブックマークの望の富士山22をクリックしてください

R2.1.2 アイゼン歩きで北側登山道を下山 (2日その3)

2020-01-05 21:11:10 | 山歩き

9:01 下山開始

凍っているから慎重に

その後すぐにアイゼンを付けていた女性を見つけた。そうだよな。つけた方が安全だよな

 

 

ずでーん(>_<) 思いっきり転けた(T_T)

幸い、ザックがクッションになり、 痛みはそれほどでも無かった。この画像の少し先は乾いていた為、アイゼンは付けず、慎重~~に歩いた。
 
 
北側登山道との分岐でヨッシーさんは待っていた。
 
 
ヨッシーさんはアイゼンを忘れてきたが、大丈夫。シダの調査をすると言って先へ進んで行った。
 
この登山道は北側なので間違いなく凍っているだろう。私はチェーンアイゼンをつけることにした。この先は展望は無い。今のうちにデジイチタイム!
 
 
八ヶ岳から奥秩父
 
 
この本栖湖の青色がステキなんだよな~
 
 
9:20 アイゼンを履いていると安心感が違うね。さぁ行くぞ!
 
 
登山道はジグザグにつけられており、正面に本栖湖を見たり、左に見たり、右に見たりと楽しみながら降りることが出来た。
 
 
ヨッシーさんはここをアイゼン無しで降りていったんだよな。大丈夫だったのかな。 
 
 
 
本栖湖の色はデジイチで残しておきたい
 
 
階段にも凍結箇所がある
 
 
ここにはデカイ霜柱
 
 
ず~~っと先を見て、凍結箇所が無くなった所でアイゼンを外した。その後は乾いた道をひたすら降りたが、この頃には降りることに飽きてきて、気持ち的に結構キツかった。
 
 
たしかこの付近で30代位の夫婦(?)に抜かれた。また、登ってくるソロ男性、50~60代の夫婦と出会った。このようにこのコースを使う人はそれ程多くは無かった。
 
10:12 
 
 
 
10分ほど下って舗装道へ
 
 
さすがに疲れたので、ベンチに座りテルモスのコーヒーを飲み、行動食のチョコなどを食べて一休み。
 
10分後にリスタート。
 
 
ここを走る人も居れば、自転車やキックボードを楽しむ若者も居た。
 
 
10:41 タントへ
 
 
車内で着替え、ポカポカ陽気の中、少し仮眠した。
 
この日のYAMAPはこちら
 
続く
 
 
 


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。