この間のパソコン教室では、
オリジナルの便箋作りを指導しました。
ワードで、まずページ設定からB5サイズの用紙に設定し
フォントのサイズや形も変更します。
それからグリッド線を表示して、罫線を引き
お好みのカットや写真を挿入します。
線のコピーは Ctrlキー を使いました。
1枚の便箋に仕上げるのに、結構色々な設定や操作を
しなければなりません。
初心者の生徒さんには、かなり難しかったことでしょう。
でも、それぞれ自分のオリジナルの便箋が
プリントアウトされたのを見て、
皆さん満足げでしたので、楽しい2時間を
過ごして頂けたと思います。
次回もう一度、今度は縦書きの便箋に
チャレンジする予定です。
今回はカットなどはこちらで用意したものを
使って頂きましたが、そのうち
ご自分で撮られた写真なども使用して、
自分だけのオリジナル便箋を作ってもらえたら
いいな~と考えています。
真面目な書類作りより、このような楽しい作業で
面白おかしくパソコンに触れていただけたら、
学習したことが、身につくのも一層早いのではないでしょうか?
それからもうひとつ、こんな楽しい便箋なら
筆不精も解消できること請け合いです!
私だってそうだったんですから・・・
マイオリジナル便箋に書くと思えば、
自然とキーボードに指が踊ることでしょう♪
オリジナルの便箋作りを指導しました。
ワードで、まずページ設定からB5サイズの用紙に設定し
フォントのサイズや形も変更します。
それからグリッド線を表示して、罫線を引き
お好みのカットや写真を挿入します。
線のコピーは Ctrlキー を使いました。
1枚の便箋に仕上げるのに、結構色々な設定や操作を
しなければなりません。
初心者の生徒さんには、かなり難しかったことでしょう。
でも、それぞれ自分のオリジナルの便箋が
プリントアウトされたのを見て、
皆さん満足げでしたので、楽しい2時間を
過ごして頂けたと思います。
次回もう一度、今度は縦書きの便箋に
チャレンジする予定です。
今回はカットなどはこちらで用意したものを
使って頂きましたが、そのうち
ご自分で撮られた写真なども使用して、
自分だけのオリジナル便箋を作ってもらえたら
いいな~と考えています。
真面目な書類作りより、このような楽しい作業で
面白おかしくパソコンに触れていただけたら、
学習したことが、身につくのも一層早いのではないでしょうか?
それからもうひとつ、こんな楽しい便箋なら
筆不精も解消できること請け合いです!
私だってそうだったんですから・・・
マイオリジナル便箋に書くと思えば、
自然とキーボードに指が踊ることでしょう♪