昨年の秋、妹が木曽に日帰り旅行に行った時の写真を見せてくれたことがあります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
その中の一枚の絵が気に入ったので、いつか水彩で描いてみたいと思い、パソコンにその写真のファイルをコピーさせてもらいました。
妻籠の写真だと思いますが、筧の水、鉢植えの菊、格子、吊るし柿など秋の風情たっぷりの構図で本当に素敵でした。
昨日やっとその絵が完成し、(えっ、まだ未完成? そうかもしれません、もう少し描き直すべきところがあるかも…ですけど
)
一応アップして、皆様のきびしいアドバイスを頂こうと思いますので、どうぞよろしくで~す。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
まぁ、何と言っても、写真だけを頼りに描くのですから、イキイキ感は絶対ないと思いますけどね。
以前、私も妻籠は訪れたことがあるので、その時に感じた空気を思い出しながら描きました。
色的には茶系が多くて、全体に遠近感とか奥行き感がないので、もう少し影とかの濃淡をはっきりするべきなのかもしれません。
それに、ちょっと細かく描き過ぎ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
いつか機会があったら、先生に見て頂こうっと!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
その中の一枚の絵が気に入ったので、いつか水彩で描いてみたいと思い、パソコンにその写真のファイルをコピーさせてもらいました。
妻籠の写真だと思いますが、筧の水、鉢植えの菊、格子、吊るし柿など秋の風情たっぷりの構図で本当に素敵でした。
昨日やっとその絵が完成し、(えっ、まだ未完成? そうかもしれません、もう少し描き直すべきところがあるかも…ですけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
一応アップして、皆様のきびしいアドバイスを頂こうと思いますので、どうぞよろしくで~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
まぁ、何と言っても、写真だけを頼りに描くのですから、イキイキ感は絶対ないと思いますけどね。
以前、私も妻籠は訪れたことがあるので、その時に感じた空気を思い出しながら描きました。
色的には茶系が多くて、全体に遠近感とか奥行き感がないので、もう少し影とかの濃淡をはっきりするべきなのかもしれません。
それに、ちょっと細かく描き過ぎ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
いつか機会があったら、先生に見て頂こうっと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)