バイオレットのお絵かき☆ダイアリー

折々に描いた俳画や水彩画を展示して、勉強の励みになれば…
そんな想いで、また新たな出発です。

苦手なクロッキー

2011-01-22 09:02:27 | 水彩画
皆さんはクロッキーとかよくされるんでしょうか?
私はどうもクロッキーが好きになれません。
クロッキーとは、鉛筆とかペンで、人物や物の形を短時間で描くこと。

最初にイヤだ!とか嫌いだ!とか思ってしまうと、なぜかそういう考えがいつまでもつきまとうってことありますよね。
たとえば、数学。
習い出した時に嫌い!なんて思うと、本当に嫌いになってしまう…なんてことありません?
私にとって、クロッキーはそういう類いのものかもしれません。

先日も教室でクロッキーの日というのがあって、適当に組み合わせた静物を10分3回、5分3回というふうに時間を計って描いていきました。
それから、最後に下描きなしで、ペンでクロッキー風に線描きした後、あっさりと着彩という課題があり、私はパンジーの鉢植えを描きました。
時間は1時間弱でした。
ここで使用したのはソリッドマーカーというペンです。
もう少し描き込む余地はあるかもですが、一応時間内に描けたところまででストップとします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする