一昨日教室で描いてきた絵です。
ユリノキという植物の花だそうです。
別名ハンテンボクとも呼ばれ、その葉っぱが半纏の形に似ていることが由来だとか。
木の枝に木洩れ日が差し込んでいる感じを表現しました。
と言っても、あまり上手くできてませんが…
お花は淡い緑色で下の部分はオレンジ色です。
高い木に咲くので、案外人目につかないそうです。
一見して簡単そうに見えましたが、全体にグリーン系のバックに葉っぱを描くのが結構難しかったです。
ユリノキという植物の花だそうです。
別名ハンテンボクとも呼ばれ、その葉っぱが半纏の形に似ていることが由来だとか。
木の枝に木洩れ日が差し込んでいる感じを表現しました。
と言っても、あまり上手くできてませんが…
お花は淡い緑色で下の部分はオレンジ色です。
高い木に咲くので、案外人目につかないそうです。
一見して簡単そうに見えましたが、全体にグリーン系のバックに葉っぱを描くのが結構難しかったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます