ライブでのPAの敗因。
コーラスのマイクでメインスピーカーの音を拾っていたらしい
今まで同じセットで練習したのに。
お客さんが吸音材となってしまったのでプレーヤーに聞こえなくなった。
今までは壁に反射した音を聞いていたんだろう。
それに付け加えて各自がヴォリュームを上げていたこと 今度は各ヴォリュームをテープで固定してしまおう。
もし、次回開催するならメインスピーカーをプレーヤーの前に設置しよう。しかし、以前スピーカーを前にもっていってダメだった経験がある。だけどお客さんを入れた状態を想定すれば・・・良いかも!
とは言うものの・・・この部屋の広さでPAから音を出して聴かせようって言う事が無理なんでしょうけどね。
CDのライブ盤並みの音質でライブを!という私の目論見は愚かな事とはわかっていますが
次回開催は・・・予定無し。というか私がやる気無し。
やることが決まればライブセッティングを再構築しようかな
コーラスのマイクでメインスピーカーの音を拾っていたらしい
今まで同じセットで練習したのに。
お客さんが吸音材となってしまったのでプレーヤーに聞こえなくなった。
今までは壁に反射した音を聞いていたんだろう。
それに付け加えて各自がヴォリュームを上げていたこと 今度は各ヴォリュームをテープで固定してしまおう。
もし、次回開催するならメインスピーカーをプレーヤーの前に設置しよう。しかし、以前スピーカーを前にもっていってダメだった経験がある。だけどお客さんを入れた状態を想定すれば・・・良いかも!
とは言うものの・・・この部屋の広さでPAから音を出して聴かせようって言う事が無理なんでしょうけどね。
CDのライブ盤並みの音質でライブを!という私の目論見は愚かな事とはわかっていますが
次回開催は・・・予定無し。というか私がやる気無し。
やることが決まればライブセッティングを再構築しようかな