♪NRS-STUDIO

ゴルフときどきバンド

こだわり過ぎたのかな?

2007-05-12 13:37:11 | ベース
 パッシブでローファイなのに・・・追求しすぎたのか?

どうも練習を録音してみるとバズなど拾いすぎる。

ローファイなのにハイファイ?になって来ていたか 

ベースを単独の音だけで追い詰めてはいけません。

アンサンブルの中でどう存在感を出しながら混じるのか。

絶妙なバランス  ていうのは難しい。

まあ、そんなことで・・・またシンプルな方向へ。

VHTバッファーを廃止してブリアンプに直で挿す。

そして1chのインプットと2chのインプット1をつなぐ。

ベース  アレンビックF-2B  dbx160XT

(電源は昇圧トランスで120Vを入れている)

という変わらない。

BELDEN8412は変わらずでプラグを全てSwitchcraftにした。

でもベースによってはベース  プリアンプ間にG&Hも使う。

音域の幅は狭いが・・・

モータウンみたいなベース音が出てる 

って思ってます。

今度こそ(笑)これで定着するか 

毎回、練習のたびに発見がある。

また、次の練習が楽しみだな~