例のバンド練習に参加していろいろ感じる所あり。
アンプは良し。
エフェクターに関しては変更してみます。
何度も同じパターンで変更を繰り返していますが。
例によってだんだんシンプルになっていく~
KN ブースト外してSANS BDI と EBS マルチコンプに。
JIRAUDバッファーをVHTのバッファーに変更。
やっぱりVHTの方がカリカリしてます。この表現、意味不明でしょう!?
これで次回の練習に挑むかなと。
ベース本体はプレべじゃなくてジャズベも試してみようかなと。
なんとなく女性Voのバックはジャズベが馴染む!?という先入観が個人的にあるものですから。
メインベースのジャズベとアッシュメイプルのジャズベを持っていこうかなと。
メインベースのジャズベにはフラット弦が、アッシュメイプルのジャズベにはラウンド弦が張ってあるのでハッキリと違いがでるだろう。
自宅で単独で弾いた音の評価じゃなくバンドの中でどう聞こえるのか。
こんなテストができるのもバンド活動があってこそなんですね。
次回の練習も楽しみです
アンプは良し。
エフェクターに関しては変更してみます。
何度も同じパターンで変更を繰り返していますが。
例によってだんだんシンプルになっていく~
KN ブースト外してSANS BDI と EBS マルチコンプに。
JIRAUDバッファーをVHTのバッファーに変更。
やっぱりVHTの方がカリカリしてます。この表現、意味不明でしょう!?
これで次回の練習に挑むかなと。
ベース本体はプレべじゃなくてジャズベも試してみようかなと。
なんとなく女性Voのバックはジャズベが馴染む!?という先入観が個人的にあるものですから。
メインベースのジャズベとアッシュメイプルのジャズベを持っていこうかなと。
メインベースのジャズベにはフラット弦が、アッシュメイプルのジャズベにはラウンド弦が張ってあるのでハッキリと違いがでるだろう。
自宅で単独で弾いた音の評価じゃなくバンドの中でどう聞こえるのか。
こんなテストができるのもバンド活動があってこそなんですね。
次回の練習も楽しみです