♪NRS-STUDIO

ゴルフときどきバンド

TASCAM GB-10

2012-03-12 22:04:45 | バンド活動
TASCAM GB-10 を購入。

大きさの比較のため9V電池を並べてますが単三電池2本使用します。

想像以上に私は音感無しですから・・・こういう機械が必要です。

なんと言ってもキーが変えられるのは嬉しいです。

スピードも変えられるし。

聞きたい部分を指定して繰り返し再生できるループ機能も便利かな。

これで少しはコピー作業も楽に練習できるかな 

音はショボイですよ。でも、いいんです。私はそこ重視しないし。

それにしても今までで一番ベースを良く弾いてるかもしれない。

弾いてるというかコピーしているというか。

能力が低いので人一倍やらねば・・・

とは思うのだけど「努力」「練習」が嫌いなもんで。

コンスタントに月1で練習があるのでモチベーションが保てます。

でも保てるって言ってもいつまで続くかな。

どうせ機材とかに目が向いてしまうってのがオチのような気がするな~ 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (jazzbasslover)
2012-03-18 22:55:58
wataru改めjazzbassloverですw
これ、良さげですよね!いかがですか?
自分は同じTASCAMのMP-BT1を愛用していますが、愛用しすぎて壊れて来たので次はこれを狙っていますw
こちらには確かフラッシュバック機能がありますよね?耳コピーには便利・・・。ベース音のカット機能があったら最高なのですがそこまで言ったら贅沢でしょうかw
返信する
Unknown (マチャ)
2012-03-19 21:13:23
jazzbassloverさん、どうもです。
キーが変えられてスピードも変えられて部分的にリピート機能もあるんでとても良いですよ。
何でベース音のカット機能もつけてくれないの?と私も思います。CDーBT2にしょうか悩んだんですけでね。CDだと壊れそうなんでGB-10にしました。
最初、音源を取り込むのに悩みましたけど普通のPC知識を持っている方なら問題ありません。私はMP4?MP3???と訳わかんない人でしたから(笑)
電池の減りが早い気がしますけど便利な機械で気に入ってますよ 
返信する

コメントを投稿