SH快特みやっち

旅する鉄ちゃんが気が向いた時に作品を上げるページ。

ワゴンR・テイクオフ?

2007-08-31 03:34:49 | 戦争と戦争遺跡
さあさあ今日で沖縄もおさらばですよ。ってことでホテルで朝食を食べて10時前にチェックアウトしましてね、まずはすぐ近くにある対馬丸記念館へ行ったのですよ。でもね、ホテルの駐車場から出るのに一苦労(+o+)
そいで対馬丸記念館に着いたのが10:10頃なんですよ。
ここは2階に入口がありましてね、入って展示室へ行くとまず目につくのがプロジェクターで壁に映し出される生存者の証言映像です。この対馬丸という船はね、地上戦を展開する沖縄から本土へ疎開するための輸送船で、乗っていた人のほとんどが小学生ですが、一部の一般の家族も乗っていたので、死亡者の中には0才の赤ちゃんもいます。
航行時の船団は対馬丸ともう1隻の輸送船に護衛艦3隻が付く5隻の船団でした。ですが、対馬丸は大正時代に建造された船なので、他の船に比べると性能はかなり劣りました。実際は対馬丸は船団に付いて行くのがやっとという状況で、敵艦の魚雷攻撃を受けても思うように回避行動ができず、あえなく轟沈したわけです。対馬丸は元々貨物船だったので、ちゃんとした船室もなく児童たちは換気の悪い船倉で過ごしていたそうです。

1階に降りると2つのジオラマが組んであります。1つは対馬丸の船倉、もう1つは当時の教室です。うちのじいちゃんは戦前から教師をしていましたのでね、戦争中でも招集令状がくることはなかったのですがね、ここで教室のセットを見たとき、じいちゃんもこんな教室で授業をやってたんかなぁって思いました。
そんなことも思いながら1周して外に出ましたらね、すでに11時半・・・。あぁダメですなぁ、こういう資料とかを見だすと時間を忘れて見いってしまいますからなぁ。てことでお次は読谷か平和祈念公園かで迷ってナビで調べたら、平和祈念公園は55分、読谷は90分、普通なら平和祈念公園へ行きますけどね、あそこは資料館が2つあってとても14時返車は無理なのでね、読谷なら飛行場跡だから滑走路と誘導路を撮るだけだからこっちにしようってことで、ナビをセットしていざ出発です。
記念館を出てから泊港に架かる橋を渡ったんですけどね、すんごい勾配なんですよ。でね、登りはじめてすぐにキックダウンしたんですけどね、それでもダメでベタ踏みしたけどやっぱり唸りまくりでした。もうこのまま空飛んでくんじゃないかってぐらいですよ。そいでそのまま那覇新港の手前で信号を右折するんですけどね、右折車は6台ぐらいしかいないのに3回ぐらい切られたんですよ。でね、すごいのはその先なんですよ。R58の交差点で左折するんですけどね、・・・出ました、左・直レーン。相変わらず先頭が直進車なのはいいんですけどね、2台目がすごかった。あのね、トレーラ車だからね隙間からヒョイって曲がることができないんですよ、結局先頭の車が前に出てトレーラ車が行ったら、後続が雪崩の如く全部左折して自分も左折したんですよ。やっぱりね沖縄の交通はおかしいね。てゆうか普通は矢印無しか左折専用レーンにするだろ?
そのままR58を普天間のエアベース付近まで走ってったけど、あまりにも混どるから西原から高速に乗ることにして曲がってったんですがね、ちょっと道幅の狭い道だったんですよ。でね、左カーブで対向車が行った後に右からタクシーが飛び出してきたんですよ、ブレーキ踏んでね、初めてプーって鳴らしましたよ。んでね、あまりにもムカついたから、ちとニュートラ入れてふかしてあおってやったのですがね、それでもイライラするので高速で110km/hでブッ飛ばしてやったら、ん~すっきり爽快!でもノンターボで110km/hはきつい・・・。
そいで沖縄南で降りましてね、嘉手納エアベースをぐる~ってまわって行きましてね、結局読谷飛行場跡には1時間で着いたので誘導路跡と滑走路跡をこれまた離陸するんじゃねぇかってぐらい爆走したのですよ。

↑こっちが誘導路で↓こっちが滑走路ね。

てことで撮って走ったので帰ることにして、帰りはひたすらR58を走っていったのです。んでね、ずう~っと3車線なのでね、ほとんど右側を走っていたんですよ。そしたらね途中で3台がヨコイチでどっこも抜けないんですよ、したらね左が抜けて後ろがいなかったからぐわ~って初めて名古屋走りしたのですよ。あとね、信号で先頭で停まった時にね隣りにユーノスがいたんですよ、だからね、もちろんキーンて行くと思うでしょ?うんにゃ、甘かった・・・。こっちはねノンターボだからをりゃ~って行くでしょ、んでふと横を見てもユーノスがいないんですよ。どこ行ったかというとね、バックミラーを見たら遥か後方にいるんですよ。・・・。ほんとにユーノスかい?って思いましたけどね。
んでね、那覇市内に入るとラッシュでもないのに渋滞してるんですよ、なんかね常に渋滞してるらしいんですよ。そいで渋滞の間を2輪がウロチョロしてうっとおしいし、後ろの車は停まる度に車間空けずにぴた~ってくっついてうざいしね、そういうやつはミッションで坂道発進エンストの刑です。でもって途中のエネオスで給油して営業所に戻ったのですよ。リッター138円でした。んで今回の走行㌔はね・・・、わかりません。なぜかって?普通営業所で返車の手続きしたら領収書をもらうんですけどね、なぜか受取ったのは貸渡証・・・、???なぜ?∑(?Д?)多分今回は160㌔ぐらいですよ。
そうして送迎バスで空港へと行きましてね、とりあえず荷物はロッカーにほってカメラバッグだけ持って出かけたのです。
どこへ行ったかといいますとね、中華航空機の残骸を見に行ったのですよ。ほんと中華航空機はええ加減にせぇって感じですよね。着陸に失敗してあお向けになったり飛行中に空中分解って何?って感じですよね。
国際線ターミナルの先かANA側の展望デッキから丸見えです。

↑は国際線ターミナルの先で、↓はANAの出発ロビーからの画像です。

さてさて、散々飛行機を撮りましたのでね、ちょっとゆいレールに乗りに行ったのですよ。空港駅で発車待ちしてましたらね、急に空が暗くなったかと思ったらいきなりスコールに遭いましてね、かと思ったらすぐ止んじゃうしね、わかりませんなぁ。
てことでこれから鹿児島へ向かいますのでね、そろそろ空港に戻りますよ。チェックインして荷物を預けてからお土産を買って、手荷物検査場を通過して出発ロビーへ歩いてましたらね、使用機材の延着で出発が10分遅れるということなのでちゃっかり沖縄そばを食べて行きました。
機材はエアネクストの735で座席は8Aなんですけどね、ちょうどエンジンの真横だったんですよ。

離陸して上に上がりましたらね、夕日がとても綺麗でした。そして桜島も綺麗に見えて鹿児島空港に南側から着陸しましたよ。そしてこっちでもニッポンレンタカーさんで予約をしてますのでね、手荷物を受取ってから空港営業所に電話して送迎をお願いしたのですがね、うっかり送迎車の場所を聞くのを忘れましてね、あっちへウロウロこっちへウロウロしてましたらね、営業所から電話がかかってきましてね、指定車乗降場へ来て下さいってことで無事営業所へ着いたんですよ。
でもね、営業所に着いたら事件ですよ、前代未聞級じゃないですかね?KAクラスで予約を入れていたんですよ、KAとBHは料金が同じなんですよ。でね、受付のお姉さんが言った衝撃の一言はね、軽でご予約頂いてますが全部出てまして、同じ料金で後ろに停めてある普通車でもよろしいでしょうか?ってオイオイ。と思いながらもいいですよと、ということで今回の車はスズキのシボレークルーズです。そして出発点呼をして出発しましてね、とりあえず下道で鹿児島向かいましてね、姶良の手前で日豊本線と並走する道に出たのですよ。途中で本屋へ寄ってまたまた地図を買いましてね、ひた走って竜ヶ水付近を走ってましたらね、急にバケツをひっくり返した雨が降ってきましてね、ワイパー最速でもおっつかんぐらい降っててね、でもね、仙巌園を過ぎて少し行ったらねもう止んでるんですよ、しかも路面はドライなんだよ。で、みずほ銀行と西駅に寄ってから加世田方面に向かったんですけどね、まあとりあえずいろいろありましてね、ええもちろん続きはまた次回ですよ。


といったところで次回も楽しみにお待ちくだされ。
では解散!