goo

流行語今昔物語

2015-12-02 10:45:04 | 日々是戯言
つれ:「爆買いが流行語大賞てなぁもはや何を今更って感じじゃないかぃ」

ズレ:「箱買い棚買い大人買いとかと並んで、多少の揶揄と多大な羨望を込めた日常語としてとうに定着してる印象だわな」

つれ:「お国の経済が傾いて主役の中国勢が後退しようとも、バブルを懐かしむ如く爆買いの伝説が語り継がれるのは間違いないだろうねぇ」

ズレ:「それに比べると一億総活躍社会なんざトップ10には入ったものの言った先から色褪せて、年が明ければ衆参同時選挙ムードに押されて早々に忘却の彼方になりそうだぜ」

つれ:「そもそも一億総てぇ上の句には直ちに白痴化てぇ下の句を想起する世代にとっちゃ、一億総活躍てぇフレーズの響き自体が何やら実のない人を小馬鹿にしたマイナスイメージだからねぇ」

ズレ:「実際の話、一億総活躍てなぁもう国には面倒見る能力がなくなって皇国ノ荒廃此ノ政権ニアリ各員其々奮励努力セヨが真意と解説されりゃ首肯するばかりだしよ」

つれ:「それなら大宅壮一先生の流行語よりケネディ大統領の演説をパクッて、国家が諸君に何を与えるかを問わず諸君が国家に何を貢げるかを問えと言った方が分かり易いのにさ・・」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )