![【身近な昔探訪】第245回・御代参街道浜野町にあった中日新聞八日市通信部](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/3d/4047280c7ae51e605de2662b91a2ad49.jpg)
【身近な昔探訪】第245回・御代参街道浜野町にあった中日新聞八日市通信部
↑旧中日新聞八日市通信部があったところ 「中日新聞八日市通信部」はかつて、八日市浜野の近江鉄道八日市駅前通り(グリーンロード)と東近江・御代参街道の角にある「銘茶ますきち」の北隣に...
![【身近な昔探訪】第244回・八日市の広島外科](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/62/c17bcdea8d622522f3c31ed5f95601b6.jpg)
【身近な昔探訪】第244回・八日市の広島外科
現在東近江市八日市東浜町にある「広島外科整形外科医院」は、元は「広島外科医院」であっ...
![【身近な昔探訪】第243回・八日市東本町の山口外科病院](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/a6/59fafcd435a025a7924b8ee9f02c4cd0.jpg)
【身近な昔探訪】第243回・八日市東本町の山口外科病院
東近江市八日市東本町の現「東近江敬愛病院」は昭和38年(1963年)に山口睦彦医師が国立滋...
![【身近な昔探訪】第242回・八日市金屋町の「奥野木材店」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/97/02185f96d40b74f21b3e51289c91fb3c.jpg)
【身近な昔探訪】第242回・八日市金屋町の「奥野木材店」
八日市金屋3丁目に元永源寺町政所出身の「奥野木材店」があった。今も存在する。筆者の記憶...
![【身近な昔探訪】第241回・元中野村役場](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/7c/ab1f3a79b30f8b20e3f568e3c2deab22.jpg)
【身近な昔探訪】第241回・元中野村役場
「元中野村役場跡」 旧滋賀県蒲生郡中野村は明治22年(1889年)、中野、今崎、今堀、小今、...
![【身近な昔探訪】第240回・旧中野小学校前の理髪店](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/8a/4be5b5dd91b96f855b9611563eb63f35.jpg)
【身近な昔探訪】第240回・旧中野小学校前の理髪店
昔、八日市中野地区に旧中野小学校(旧中野幼稚園)の前に理髪店があった。昭和30年頃の話...
![【身近な昔探訪】第239回・八日市浜野町にあった茶舗「武久商店」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/6d/87742cc84a0854146f155e75a6e937e3.jpg)
【身近な昔探訪】第239回・八日市浜野町にあった茶舗「武久商店」
茶舗「武久商店」は1947年(昭和22年)、八日市浜野町で創業。2020年で創業73年になる。戦後の開業だから東近江市内では準老舗といった感じか。 当初は近江鉄道八日市駅付近にあ...
![【身近な昔探訪】第238回・御代参街道の中野地区の「藤井理髪店」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/cc/ffbdb61216952aaeea39b2fae74a7b8c.jpg)
【身近な昔探訪】第238回・御代参街道の中野地区の「藤井理髪店」
東近江・御代参街道の中野地区に「藤井理髪店」がある。現在は確か3代目である。筆者が小さ...
![【身近な昔探訪】第237回・46年間東近江市東中野町にあった八日市南小学校](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/30/d1d0181d1dd3e98deeb2886e71ad058e.jpg)
【身近な昔探訪】第237回・46年間東近江市東中野町にあった八日市南小学校
八日市南小学校は昭和35年(1960年)、八日市小学校(元八日市市役所、現八日市図書館)と中野小学校が統合されて発足した。 しかし、昭和39年(1964年)、東近江市東中野町に統...
![【身近な昔探訪】第236回・中野警察官駐在所](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/47/8f2dfcf431b79c83c5cf685a9c0feb07.jpg)
【身近な昔探訪】第236回・中野警察官駐在所
元々八日市警察署「中野駐在所」は、御代参街道と小脇街道の中野町の交差点の所に「旧中野農協」はあったがその付近に確かあったと思う。 しかし、昭和30年代に現在は昭和町になっている「...