![【東近江・寺社総巡り】第51回・金賞寺(東近江市建部日吉町)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/65/9aa3200f85a057f7069ddf1bf25851c1.jpg)
【東近江・寺社総巡り】第51回・金賞寺(東近江市建部日吉町)
6月26日(水)午前、初めて金賞寺を訪れた。 建部日吉神社の裏手にある。 ***********************金賞寺所在地 東近江市建部日吉町674(旧...
![【東近江・寺社総巡り】第52回・日吉神社(東近江市建部日吉町)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/6d/ee442f1aa0c12a9cfca382f98de7c625.jpg)
【東近江・寺社総巡り】第52回・日吉神社(東近江市建部日吉町)
6月26日(水)午前、久しぶりに建部日吉神社を訪れた。 旧建部郷17ヶ村の総社であり、建部祭りは有名である。 ...
![【東近江・寺社総巡り】第53回・劔宮神社(東近江市建部南町)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/5a/cc85c72b1125257b9303321414a336f7.jpg)
【東近江・寺社総巡り】第53回・劔宮神社(東近江市建部南町)
6月26日(水)午前、初めて劔宮神社を訪れた。 *********************...
![【東近江・寺社総巡り】第54回・長谷野神社(東近江市蛇溝町)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/d7/9d66e4dafe3492281ede6536901bb325.jpg)
【東近江・寺社総巡り】第54回・長谷野神社(東近江市蛇溝町)
7月3日(水)午前、初めて長谷野神社を訪れた。神社は布引丘陵にあり、外からは見えない。 昭和47年(1972年)創設の新しい神社だ。戦後、布引開拓民が造った神社である...
![【東近江・寺社総巡り】第55回・地福寺(東近江市布施町)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/26/31e1255d2b2d71ca63ce713796bfcfe8.jpg)
【東近江・寺社総巡り】第55回・地福寺(東近江市布施町)
この「地福寺」も東近江市東中野町の「南福寺」と同じうような別当寺だったのではないだろうか。寺院の形跡及び名跡の表示もないので実態は外面からは全く分からない。地元の人に尋ね...
![【東近江・寺社総巡り】第56回・天神社(東近江市建部上中町)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/c8/e6029145890da91bda72481d28550763.jpg)
【東近江・寺社総巡り】第56回・天神社(東近江市建部上中町)
7月5日(金)午前、2年半ぶりに「天神社」を訪れた。天神社はかつて「建部城(館)」があったところと言われている。前回の2017年に建部城として訪問したときのブログは下記。ht...
![【東近江・寺社総巡り】第57回・常徳寺(東近江市建部上中町)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/7a/5235e5528ad7b25677944c5ff4bfcf1c.jpg)
【東近江・寺社総巡り】第57回・常徳寺(東近江市建部上中町)
7月5日(金)午前、初めて常徳寺を訪れた。 *************************** 常徳寺 所在地 東近江市...
![【東近江・寺社総巡り】第58回・弘誓寺(東近江市建部下野町)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/6a/87485eefca0184996ec426789fc6e543.jpg)
【東近江・寺社総巡り】第58回・弘誓寺(東近江市建部下野町)
7月5日(金)午前、初めて「弘誓寺」を訪れた。 かつて、近江の浄土宗の総本山と言うべき安土の浄厳院と競った雄寺が建部の「弘誓寺」だったこ...
![【東近江・寺社総巡り】第59回・天一神社(東近江市建部下野町)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/82/7077a9d3f411bc8367dfe5ffd7ad13ba.jpg)
【東近江・寺社総巡り】第59回・天一神社(東近江市建部下野町)
7月5日(金)午前、初めて「天一神社」を訪れた。 ********************* 天一神社 所在地 東近...
![【東近江・寺社総巡り】第60回・山王神社(東近江市建部北町)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/af/b2e10d37953db27ee23bdb6b91aef064.jpg)
【東近江・寺社総巡り】第60回・山王神社(東近江市建部北町)
7月5日(金)午前、初めて山王神社を訪れた。 ************************ 山王神社所在地 東近江市建部北町394(旧八日市市)■祭神玉依...