”スローライフ滋賀” 

大橋選手2冠祝い 彦根駅と彦根市役所にも横断幕

 東京五輪の競泳女子個人メドレーで2冠を獲得した滋賀県彦根市出身の大橋悠依選手を祝おうと、彦根市の看板会社「アート企画」が懸垂幕と横断幕を作り、彦根市役所に寄付した。
 彦根市はさっそく本庁舎の壁面とJR彦根駅の改札上に掲げ、利用者らが眺めていた。


↑写真:京都新聞より

 3日に同社の西村清司会長と西村直哉社長が彦根市役所を訪れ、紅白を基調に「金2冠」と書かれた懸垂幕(縦5・4m、横75cm)と横断幕(縦75cm、横5・4m)を和田裕行市長に手渡した。
西村会長は「大橋選手の素晴らしい活躍に勇気をもらった。金メダルまでは並大抵の努力でなかったと思う」とたたえた。

<京都新聞より>
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「滋賀のスポーツ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事