「近江鉄道」は、満65歳以上の沿線住民を対象に、1乗車につき100円で乗れる会員証「シルバーパス」を無料で発行している。
申し込み・利用期間は2024年3月末まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/03/aba89d61eeb91c03955f43512d42269a.jpg)
↑写真:滋賀報知新聞より
「シルバーパス」は、無料で事前申込できる会員証スタイルのパスで、これを提示して1乗車につき100円を支払えば、どこまでも乗車できる。
利用方法は、電車に乗るとき、駅員のいる駅では「シルバーパス」を駅員に提示してそのまま乗車。駅員のいない駅でもそのまま乗車する。
降りるときは、駅員のいる駅では「シルバーパス」を駅員に提示して100円を支払う。駅員のいない駅では、電車の1番前の運賃箱付近でシルバーパスを運転士に提示の上、100円を運賃箱に投入する。
利用できる人は近江鉄道の沿線市町(東近江、彦根、近江八幡、甲賀、米原、日野、愛荘、豊郷、甲良、多賀の10市町)に住所登録している満65歳以上。
申込方法は、有人駅の彦根、八日市、貴生川、近江八幡の各駅では、駅備え付けのシルバーパスのチラシ裏面に必要事項を記入し、併せて身分証明書を提示して申し込む。確認できればその場でパスを発行する。
郵送による申込は、
(1)必要事項を記入したチラシ裏面(同鉄道ホームページからも印刷可能)の申込書
(2)身分証明書のコピー
(3)返信用封筒(返信用切手を貼り、本人の郵便番号・住所・氏名を記入)―を封書に同封し、〒522―8503彦根市駅東町15―1、近江鉄道・鉄道部営業課へ。
問い合わせ: 近江鉄道鉄道部(TEL0749―22―3303)