”スローライフ滋賀” 

「ウォーキング三昧」ブログの続編です。令和元年(2019年)5月1日に移行しています。

「ふとんの西川」450年の歴史 創業の地、近江八幡に「西川甚五郎本店史料館」オープン

2021-10-18 10:00:00 | 滋賀TODAY
 「ふとんの西川」で知られる「西川」(東京)の450年余の歴史を伝える「西川甚五郎本店史料館」が10月14日、創業の地の近江八幡市大杉町にオープンした。

↑写真:中日新聞より

 1566年(永禄9年)、初代の仁右衛門が、蚊帳などの生活用品を販売したのが始まり。2代と9〜14代は甚五郎、3〜8代は利助を名乗った。近江商人の「三方よし」の精神で、事業を発展、継承してきた。

 西川甚五郎本店史料館は江戸前期に建てられ、明治期に移築改修された蔵の1階27㎡を、公益財団法人西川文化財団が整備。
「近江商人としての西川家」「『創造』と『革新』のあゆみ」「売り手よし 買い手よし 世間よし−地域・従業員との絆」「貴重史料展示」の四章で構成する。

 2代目の甚五郎が江戸へ向かう箱根の山越えで、木陰で休息していたところ、若葉に包まれたような夢見心地になって発案した「萌黄(もえぎ)蚊帳」のエピソードを、映像を交えて紹介。
 1672年(寛文12年)年半期の決算報告書「算用帳」や、奉公人に純利益の3分の1を分配する1874(明治7年)の三ツ割銀制度の帳面、近江商人が行商で使ったてんびん棒や道中笠(かさ)も展示する。

西川甚五郎本店史料館
■ オープン日: 2021年10月14日(木)
■ 場所: 滋賀県近江八幡市大杉町14番地
■ 開館時間: 10:00~17:00 (閉館日:毎週火曜日)
■ 入館料: 無料
■ 運営: 公益財団法人西川文化財団 
 http://www.nishikawabunkazaidan.or.jp/
■ TEL: 0748-32-2909

問い合わせ: 西川文化財団 0748(32)2909

【滋賀・近江の先人第2回】別家制度で人心をと捕らえた「西川ふとん」の祖・西川甚五郎(近江八幡市)
https://blog.goo.ne.jp/ntt000012/e/7952ca80a5dd46c5cf90fdb36fe2a1a5

<中日新聞より>


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10/24 国内コンクールの最優... | トップ | 第76回全日本軟式野球大会 EN... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

滋賀TODAY」カテゴリの最新記事