”スローライフ滋賀” 

50Mhz国内通信 「WAJA(全県交信賞)」 チャレンジ中

 5月3日に50Mhz・FT8を偶然始めたが20日間でJCC-100(100市交信)」を達成した。
 次の50Mhzの目標は「WAJA(全都道府県交信賞)」である。ささやかな挑戦である。(50Mhz・Digital・同一都道府県内



 私は開局直後は国内通信のAM(電話)で始め、当時、最高だったJCC-400及びWACA(全市交信)も達成していた。また、短期間だったがV/UHF帯の運用もやったことがある。しかし、1960年代後半から長年、HF(短波)のDXオンリーで運用してきた。 

 現在においては「WAJA」であれば、短波帯のコンテストに出れば1日で交信するのも不可能ではない。しかし、V/UHF帯はそうは行かない。V/UHF帯はEスポやスキャッターなどの伝搬でなければ地上波だけでは国内と言えども遠距離通信が困難であるからだ。
 当局の50Mhz は仮のアンテナみたいなHF用のアンテナでは北海道、九州が近畿から比較的飛びやすく、次いで近県の近畿、東海が続く。中遠距離の関東は比較的難しい。地道にワッチするしかない。

「50Mhz・WAJA」未交信県
東北: 山形県(8/11/2023交信済)福島県(6/27/2023交信済)
信越: 新潟県(7/22/2023交信済)長野県(6/25/2023交信済)
関東: 群馬県
近畿: 和歌山県(8/11/2023交信済)
北陸: 石川県
中国: 鳥取県(6/24/2023交信済)広島県
四国: 愛媛県(7/21/2023交信済)

以上、3県 (8月11日更新)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お茶の間無線局」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事