毎日がうまいもの祭り!旅と写真☆

毎日うまいもの探し。野菜ソムリエはらぺこ準junのうまいもの!旅!写真などのブログです。

ミィーとセフィロスと100均でDIY 「天晴れ(あっぱれ)」の天ざる 新発田

2018-08-02 05:00:25 | 

こんにちわ

おいでいただきまして、ありがとうございます

先日、ミィーとセフィロスにボロボロにされた我が家の修繕及び猫の爪とぎ対策で

汗だらだらかきながら10日ほど頑張ったにゃん太ママ(別の記事をご覧ください)

100均でDIY用のものがたくさんありました。

色々見ていると壁をレンガ模様にしようかなとも思いましたが、

色々失敗したりやり直したりしているうちに、壁紙はホームセンターでやりやすいものを見つけ、

上にに爪とぎ防止シートを貼ることにしました。

私が雑誌の片付けをしていると。。。。

みぃーちゃんが紐で遊んでいます。

こらこらしばれんでしょ。

せふぃちゃんは関係ないけど昨日トカゲを捕まえて来ました。

そのとなりでにゃーにゃー言ってたみぃーちゃん。

うらやしまったのかな?

100均の猫の爪とぎ防止シートと

貼ってはがせるレンガ模様のテープ。

レンガ模様をプラケースの収納引き出しに貼ってみました。

 

爪とぎ防止シートは、ホームセンターで90×2mで2000円弱の粘着弱の半透明シートも買って使いましたが、

ミィーが爪をとごうとしたけどつるつるすべってとげなかったのを、にゃん太パパが目撃しています。

さわってみると、やっぱり100均よりホームセンターの方がしっかりしていてつるつるしているようです。

100均の爪とぎ防止シートは、襖6枚、前襖をボロボロにされたところにも

もちろん壁の被害箇所すべてに貼りました。

90×2m(ホームセンター) 3枚

90×1m(ホームセンター) 1枚

90×30㎝(100均) 11枚

使用。

ホームセンターではお店の在庫を買い占めてしました。(もともと需要が少ないのか、在庫が少ないんですね)

こんなかわいいカーテンクリップがあったので買ったんですが

私の使いたかった布は重すぎて使えませんでした。

アジア雑貨で買ったお気に入りの布を挟んでカーテン風につかってみようかと思っています。

主人は若い頃骨とう品雑貨集めをしていて、

私はアジア雑貨が好きでした。

主人が集めた骨とう品たち。

写真には撮っていませんが、今回100均のれんや小物入れなども新潮しました。

今年買った100均の夏小物

100均の猫クッションカバー

どうでもいいけど私の工具

家中ボロボロにしたミィーとセフィロス。

ほんとうにほんとうに大変でした。

でも。

この無邪気な寝顔を見ると許してします。 

え?あたちたちなにかしました?

してましぇん。

先日、お蕎麦の好きなにゃん太パパと月岡ワクワクファームにある「天晴れ(あっぱれ)」に行って来ました。

最初に食券を自販機で購入します。

えび入り天ざるにしてみました。

大きなえび天が2つも!

そしてアスパラが1本丸ごと!

かぼちゃ、茄子、プチトマト、海藻?

すごい量です!

お蕎麦にはうさぎちゃんがのっていました。

とても美味しかったです。

そば湯も来まして、うれしさマックスでした!


レシピブログに参加中♪

訪問していただきありがとうございます(*^▽^*)

おまけ。

火星大接近!

の次の日に見た火星。

iPhone画像ですが、アップにすると赤い惑星がよく見えました!

感激です!


猫爪とぎ修繕と対策DIY 爪とぎ防止シート プラスチック障子紙・襖・壁張り替え 

2018-07-18 05:00:00 | 

こんにちわ

おいでいただきまして、ありがとうございます

うちのミィーとセフィロス。

家に来た日から、

ものすごく部屋をボロッボロにしてくれました。

外に鳥がいると障子を破いてのぞくみぃーちゃん。

(あたちしてましぇーん)

壁を登って火災警報器のひもにじゃれるセフィロス。

(あたちじゃないもん)

カーテンに登りついてレールを歩くセフィロス。

部屋に入りたいと襖の紙をひっかき、戸も形がかわるほどひっかいてぼろぼろにしたり

一番ひどいのは、押し入れの戸をひっかいて最終的に穴まで開け、

押し入れの中の壁までボロボロにしてしまったにゃんこたち。

戸を開けられないようにつっかい棒をしたら、穴から出入りしていたにゃんこたち。。。。

ええかけんにしいやーーーーーーー

というひどいありさま。

どおせ直してもまた破られると思ってほっらたらかしにしてきたんですが、

今回、意を決して修理にのりだしました。

写真は途中で思いついたので、一番ひどい姿はのこされていません。。。。

(見ない方がいいかも)

かわいいお顔でのどかに寝てますけど。

そう。このお手手が

すましてるけど、あなたもですよ!

のべ10日くらいかかりました。

まず、最初は障子を貼りました。

これは「障子1枚分 ペットのひっかき傷にも強い 超強カラープラスチック障子紙」4枚使用です。

紅葉と桜の模様です(種類が違う事に気づかずに買ってしまった)

大きさをあわせてカットし、両面テープで貼るタイプで、ハリがあるのでとてもやりやすかったです。

前の障子紙をはがして綺麗にする方が大変でした。

次にクローゼットと押し入れの襖を同じ壁紙に張り替えました。

つぎに広範囲にボロボロにされた廊下の壁を修繕。

これは張り替えが終盤になって一番最後に残った一番程度の良い爪とぎの跡です。

(程度が軽いので、ほんとは壁紙を貼らないつもりでしたが壁紙があまったので貼りました。(ひどいとこは壁の地肌が出てました)

↓ほとんど使ってしまって残り少なくなってから写真を撮ろうと思いついたのでこんなですが

右側の壁紙が一番使い易かったです。

最初に上の部分を貼り、

徐々に裏紙をはがしながらヘラで空気を抜きながら貼っていきます。

幅がせまい壁紙なので、貼りやすかったです。厚みがあるのでシワにもなりにくかったです。

水で貼るタイプや幅が広いタイプ(襖1枚より広い位の大きさ)、色々使ってみましたが、この幅30㎝でシールタイプの壁紙が一番仕事がやりやすかったです。

この壁紙を貼ったところ。

この上に猫が爪とぎをしにくくなるつるつるする壁紙を貼りました。

写真だと見えにくいですね。これは半透明タイプです。

白い色の粘着が強いタイプも試しましたが、これもつるつるして良かったですが

ボロボロの壁紙をはがしたり、程度の良いのは壁紙の上から壁紙を貼り直して、

上に半透明のつるつる壁紙を貼って行きました。

最初はホームセンターで買っていましたが、ネットでダイソーに下の写真が100円であることがわかって

使ってみました。

小さいので何枚も貼らなければなりませんが、価格がホームセンターのものは高かったので

もっと早く知りたかった~と残念がりました。(他人事のような)

90×30㎝なのですが、こんな風に折れシワがあるので、ヘラで伸ばしながら貼らなければならないです。

ヘラもセリアで100円でした。

長い部分はハサミやカッターでカットします。

こんな風な半透明なシートです。

最初に上の部分を貼り

(壁の色の違うのは、補修した壁紙の部分です。)

裏のシートをはがしながら、ヘラで空気を抜きながら貼っていきます。

綺麗に貼れました~。

主人が見ていたら。ミィーが壁で爪をとごうとしたら、つるんとすべって爪とぎが出来なかったそうです。

やった~~~~

ガゼンやる気が出てきました!

押し入れの襖も壁と同じ要領です。(襖紙ではなく壁紙を貼りました)

襖もガリガリされたくないので、半透明シートを貼りました。

押し入れの戸は、ひどいありさま。

ふすまの穴はベニヤを両面テープで貼って、上に壁紙を貼りました。

段差が見えるでしょ?そして、けずられているのでへこんでます。

まったくもう!

爪とぎ防止シートは、ホームセンターで90×2mで2000円弱の粘着弱の半透明シートも買って使いましたが、

ミィーが爪をとごうとしたけどつるつるすべってとげなかったのを、にゃん太パパが目撃しています。

さわってみると、やっぱり100均よりホームセンターの方がしっかりしていてつるつるしているようです。(値段が全然違いますからね~)

100均の爪とぎ防止シートは、襖6枚、前襖をボロボロにされたところにも

もちろん壁の被害箇所すべてに貼りました。

90×2m(ホームセンター) 3枚

90×1m(ホームセンター) 1枚

90×30㎝(100均) 11枚

使用。

壁紙や襖紙は

90×2m(ホームセンター) 2枚

90×1m(ホームセンター) 1枚

30×5m(ホームセンター) 2本

30×3m(ホームセンター) 2本

ちょっと壁紙(ホームセンター) 2個など。。。

いっぱい使いましたね。

ミィーちゃんセフィちゃん、もう絶対やんないでね~

作業後、首痛に筋肉痛でした。

やれやれ。

 しらんぷりん。

 


レシピブログに参加中♪

訪問していただきありがとうございます(*^▽^*)


[parts:eNoztDJkhAMmY3MmE7O0lLRkI8uMkpICK339pJz89ILEopJivaLU5MyCVF2QgF5WgX5uam5SapF+Tn5iSmqRXlYxAH50FXo=]