毎日がうまいもの祭り!旅と写真☆

毎日うまいもの探し。野菜ソムリエはらぺこ準junのうまいもの!旅!写真などのブログです。

酒田市 海鮮丼屋とびしまのお料理はイキガヨクテボリュームがあって美味しい!

2023-08-26 06:49:00 | 旅行記
今回の旅行で一番美味しかったところ
とびしまへのフェリーが⛴️出発するところにある
海鮮どんやとびしま
けっこう並びましたが
並んだ価値ありでした🥰
海とフェリーを眺めながら

だんな様は刺身定食と

岩牡蠣。すごく大きくて美味しかったそうです。

私は漁師セット

イキのいい海鮮丼と(エビの卵が青いってことは相当イキが良い!

カニの味噌汁のカニは蟹味噌も付いていて、足の身もみんな食べましたよ!

ほっけもふっくらしていて美味でした〜

フェリーが出航する時みんなで手を振りました。
今度はとびしまへ行きたいです!



由良温泉 白山島の朝

2023-08-25 05:58:00 | 風景写真
朝は好きです。
旅行に来ると朝早くに出かけてしまいます。
白山島の赤い橋がいいですね。
夜はライトアップしていました。

見守りかもめさん



島には白山神社があります。

空手部の子どもたちが練習していました。

かっこいいですね〜


秋田県 奈曽の白滝

2023-08-24 06:04:00 | 風景写真
奈曽の白滝は国の名勝に指定されており
高さ26m横幅11mで豊かな水量を誇るダイナミックな滝です。
滝壺、展望台、境内、吊り橋からと4つも異なったアングルから見れるそうですが
私たちは滝壺しか知りませんでした。
長い階段を上り下りしてけっこう歩きました。
暑い日だったので汗が滝のようでした。

空は真っ青でした。



こちらは駐車場からの風景です。
風車と鉄塔がいいなあ〜




福島潟自然学習園の池の蓮20230820

2023-08-22 06:06:00 | 写真♪
福島潟の雁晴れ舎という国指定福島潟鳥獣保護区管理センターの展望台から福島潟を眺めていたら、
自然学習園の池付近に蓮の花が咲いているのが見えました。
行く途中にオニバスも咲いていたり、アゲハ蝶がいたり、日陰もあってとても良いところでした。
前のお花をぼかしたり

しぼったり

ぼかしたり

はちすもたくさんありました。

夕潟広場の方の蓮池とはまた違った良さがありました。



雁晴れ舎からみた景色

広角レンズなら良かったのですが。。。




[parts:eNoztDJkhAMmY3MmE7O0lLRkI8uMkpICK339pJz89ILEopJivaLU5MyCVF2QgF5WgX5uam5SapF+Tn5iSmqRXlYxAH50FXo=]