住吉さんレポの続き。
ここは種貸社といって、安産祈願する所。

小さな鳥居があって、一寸法師が祀られている。
小籔千豊も寄付したらしい。

住吉大社の中にはたくさんのパワースポットがある。
「五大力」

「五」「大」「力」と書かれた3種類の石を探して、お守り袋の中に入れておくと願いが叶うらしい。

もちろん、俺も持ってる。
「おもかる石」

軽く感じたら、願いが叶い、重く感じたら、努力しなさいということらしい。

この日は重く感じた…
頑張らなっ!
「翡翠撫でうさぎ」


この日も一通り回ってみた。
俺にとって一番なのは、住吉反橋のすぐ近くにある、巨大な楠

この日も触れてパワーをもらった。
ここは種貸社といって、安産祈願する所。

小さな鳥居があって、一寸法師が祀られている。
小籔千豊も寄付したらしい。

住吉大社の中にはたくさんのパワースポットがある。
「五大力」

「五」「大」「力」と書かれた3種類の石を探して、お守り袋の中に入れておくと願いが叶うらしい。

もちろん、俺も持ってる。
「おもかる石」

軽く感じたら、願いが叶い、重く感じたら、努力しなさいということらしい。

この日は重く感じた…
頑張らなっ!
「翡翠撫でうさぎ」


この日も一通り回ってみた。
俺にとって一番なのは、住吉反橋のすぐ近くにある、巨大な楠

この日も触れてパワーをもらった。