ゆのひらんおばちゃん Part3

創業70年の土産屋を 2023年3月末で閉めました。

湯平温泉の復興を願いつつ、身近な風景を綴ります。

『消した?⤴️』と『消した!➡️』

2023-12-21 | 日常
忘年会から帰って来た夫が 寝る前に『(イルミネーションの)ライトを消した!』と聞こえたので『うん(ありがと)』と安心していたら 私が寝る時に見たら まだ点いてました。




翌朝

『「消した!」ち言うたのに 消してなかったやん💢』と言うと

夫は『消した(かい)?』と言ったと言いますが、私には『消した(よ)!』と聞こえています。

末尾の『消した?』を『消した?⤴️』 と語尾を はっきり上げて言って下さい。

なんなら
『庭のライトを消しましたか?⤴️』でも(笑)

『長く 連れ添っていると 短い言葉でも ツーカーで わかる』とか聞きますけど わからん😵🌀こともありますわ。

たとえば

『見た⤴️?』と『見た!』
『行く⤴️?』と『行く!』

は大違い。語尾の抑揚は大事。

そして、なるべく短縮して言わないことは大事ですな。

『お前もな』という夫の声が聞こえた気がしました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外が白い

2023-12-21 | 自然
朝起きたら
『外が白い』





おずおずとカーテンを開けたら
降ってました。先日よりは少ないです。



咲いてた菜の花、伸びていたブルーベリー、芽を出した フクロナデシコの芽、大丈夫でしょうか?






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする