さあ 今日は43年振りに雛人形と お道具を出しましょう。

中身を出すと こんなにあります。


数年前 一箱づつに 中身の写真を撮って張ってありますから わかりやすいです。O型で 大雑把な私にしてはナイスです。
さあ 出そうとしたら 夫が『公民館に行ってくる』とトンズラしやがった…
仕方なく一人で始めて 昼食まで1時間で これだけです。

午後2時から夫と『ああだ、こうだ』『あれ?あれ?』と首をひねりながら 1時間半かかって全員に お出ましいただきました。皆様 目が覚めたようです。
おはようございます。

四畳半の部屋が つぶれました。
おっと お内裏様が降りる階段にカビがはえていたので 完了ではありませんでした。銀色のスプレーで修復しましょう。

久し振りに お出ましいただいた皆様は お顔も衣装も痛むこと無くほっとしました。
台を組み立てるのに1時間半、人形と道具を出すのに2時間半、計4時間かかりました。
来年は無いな…