ゆのひらんおばちゃん Part3

創業70年の土産屋を 2023年3月末で閉めました。『夫婦で余生を どう生きるか』を模索していきます。

とんだ濡れ衣でした

2024-10-21 | 
外来種の『セイタカアワダチソウ』は 昔から あまり好かれていない植物でした。

昔 実家の母がトイレに この花を飾りました。すると 父が『この花粉が悪さをするんだ!』と母を怒ったのです。

幼な心に『ふーん そうなんだ』と想い、最近まで それを信じていました。

それがですよ、皆様のブログを拝見していると なんと それが間違いだと教えられたのです。

この歳になって知らされた事実は
『セイタカアワダチソウ』は漢字では『背高泡立草』で、花粉は風で運ぶのではなく 虫や鳥が運ぶのだそうです。

セイタカアワダチソウの花粉が風で飛んで行き、それが花粉症の原因になるのではなかったのです。とんだ濡れ衣だったのです。

あの世のお父さん そういうことで、母を怒る必要はなかったのですよ。

そんなことを思いながら見ると この花も なかなか美しいと思います。

↓この写真は いとこが撮りました









最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おうち)
2024-10-22 07:57:45
秋になると鼻がつまるので診てもらったらブタクサの花粉によるアレルギー反応だそうです。ブタクサも黄色の花だそうです。
返信する
Unknown (nykaneko1156)
2024-10-22 08:43:52
そうなんです。セイタカアワダチソウはブタクサに似ているので 昔は花粉症の原因に間違えらたこともあるそうです。ブタクサ 近所にありましたっけ?花粉症 お大事になさいませ。

先日は 夜中の奇行 びっくりされたでしょ?ブログにあげようか?あげまいか?

きっとあげますわ。笑ってやって下さい。
返信する

コメントを投稿