![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cf/8eebddfb2dcfa9f416bd5cf77014cd63.jpg)
12月23日の早朝の気温、湯布院盆地は
-5、8度
当地は同じ町内で、標高500メートルありますが 盆地ではないから 同じくらいか、少し上でしょう。
そんな 寒い早朝 夫達のグループは月一の 芝刈り(別名ゴルフ)でした。好きですね 芝刈り、朝七時に出ました。
日頃 夫が家にいる時に 私だけでガサガサ動くと 夫がゆっくり出来ないだろう…と夫がいないうちに
旧店の駐車場内のゴミや枯れ葉の掃除をし 一輪車に乗せて よろよろしながら持ち帰りました😂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fe/bf038a0e0625e5ec8662826cf553c179.jpg?1735022201)
車の外側だけ 水不要のスプレーで吹き上げてピカピカに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
風呂場の足元のボードを起こして漂白しています。昔の浴室は掃除も面倒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a7/80f16f2d443392ff9e9e6731e494de9f.jpg?1735022497)
そこへ ご褒美のように 沖縄の息子夫婦のような二人から久米島の『活き海老』が届きました。はねて逃げ回り 食べられるのを拒否しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0d/b86cc2ccb4c8a5a1fa6cf9004e864e42.jpg?1735022593)
そこへ 夫が帰って来ました。帰るなり『コーヒー☕️』を所望されました。寒かったのでしょう。
『はい、はい わかりました』
(はい は一回にしなさい自分)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます