goo blog サービス終了のお知らせ 

グリーンネックレスの花♪

2007-01-09 | Weblog
各地で大荒れの天気でしたが
皆様の地域は大丈夫でしたか?

大雪のニュースもあり心配していましたが
昨日長岡の友人とメール交換をしたところでは
積雪ゼロとのこと、一安心でした。
もちろん本格的な雪の季節はこれからなので
気がかりなことではあります。。

千葉では土曜の大雨の後は晴れて
良い天気が続いています。
但しやはり時折強風が吹き荒れていますね。

その強風が思ったより凄くて、一昨日の日曜は
海まで行くのを断念しました(苦笑)
空気が澄んでいて景色はきれいだろうと
期待していたのですけれど、雲も出てきたので
諦めてお昼を食べることに。

手軽なランチで何度か利用している
オフィスビルの24階にあります。
休日で空いていたので
窓際の個室に案内されました。
かなり曇ってきたのに遠くまで見えました。
   
あの山は何だろう?と話していたのですが
結局分かりませんでした。
反対側の中華料理店に入れば富士山も見えたかも?
ちょっと心残りです(笑)

この日曜に見つけたのは、何とツワブキです。
秋の花なのに今頃、それも凄く元気でビックリ。
   
ビルの間みたいな場所なので
冷たい風が当たらないのかも??
それにしても時季外れですね。。

帰りは少し歩くことにして
歩道橋を渡っていたら、こんな実を発見。
   
最初はプラタナスかと思いましたが
この場所にはカエデのような街路樹が
あったような気もします。
もしかしたら紅葉葉楓(モミジバフウ)かも。
葉が出た頃に確認したいと思います。


昨日と今日は穏やかな天気で散歩日和でした♪
さすがに一年で最も寒い季節ですから
お花に会えるかどうかは運次第です。
パンジーやビオラ、ストックなどは
どこを歩いても見つかるのですから
千葉の気候は有り難いですね~。

グリーンネックレスの花も見つけました♪
春の花と聞きますが暖かいところなら
冬から春にかけて咲くようです。
昨冬も同じ場所で見ていたので
今年こそキレイに撮りたくて・・・。
期待通りカメラが頑張ってくれました♪

とても小さい花なので大きい写真でどうぞ。
肉眼ではこんなに見えません(笑)



ヒマラヤ雪ノ下も咲いていました。
昨年の初詣で見つけて以来お気に入り♪
   
冬から春と、意外に花期が長い花です。


こちらは今日のタンポポ。
この辺では年中見ますが、ちょっと
スゴイでしょう?
   
陽射しが暖かい場所とはいえ
この気候は心配になってきますね。。




   クリックするだけで募金ができるサイト