散歩していると暑いくらいの陽気でした。
目的地は梅林公園。
今年何度目でしょうね(笑)
途中でメジロを見たので「幸先良いわぁ」と
期待が膨らみます。
写真には撮れませんでしたが。。
長いこと“梅に鶯”と思っていましたが
それは滅多に見られない光景で、
キレイな緑の鳥はメジロなのだそうです。
それで、梅に鶯は間違い?とも考えましたが
そう簡単な話ではなさそうです。
この件は引き続き調査したいと思っています。
さて、梅林公園です。
前回は10日くらい前で
かろうじて気の早い花を見ましたっけ。
今回は花が増えて何本か咲いていました♪
きっと早咲きの品種なのでしょうが
木に名札が付いていないのが残念!
運良く手が届きそうな枝にも
花が咲いていたので接写できました。


他に薄いピンクとクリーム色も咲いてましたが
下の方に花が無く逆光になってダメでした。。
柵に囲まれた奥にも咲いていましたけど
図々しく入る勇気はありませんでした(苦笑)
公園は窪地の斜面を利用して作られています。
赤と白の花を接写してから緩い坂を下ったら
向かい側の斜面にたくさん咲いた紅梅が。
近寄ったら逆光になったので、
遠くから眺めた様子だけ載せておきます。
一本だけ赤く染まっていますよね?

時間がなくなりましたので、他のお花は
また明日にでも♪
クリックするだけで募金ができるサイト

目的地は梅林公園。
今年何度目でしょうね(笑)
途中でメジロを見たので「幸先良いわぁ」と
期待が膨らみます。
写真には撮れませんでしたが。。
長いこと“梅に鶯”と思っていましたが
それは滅多に見られない光景で、
キレイな緑の鳥はメジロなのだそうです。
それで、梅に鶯は間違い?とも考えましたが
そう簡単な話ではなさそうです。
この件は引き続き調査したいと思っています。
さて、梅林公園です。
前回は10日くらい前で
かろうじて気の早い花を見ましたっけ。
今回は花が増えて何本か咲いていました♪
きっと早咲きの品種なのでしょうが
木に名札が付いていないのが残念!
運良く手が届きそうな枝にも
花が咲いていたので接写できました。


他に薄いピンクとクリーム色も咲いてましたが
下の方に花が無く逆光になってダメでした。。
柵に囲まれた奥にも咲いていましたけど
図々しく入る勇気はありませんでした(苦笑)
公園は窪地の斜面を利用して作られています。
赤と白の花を接写してから緩い坂を下ったら
向かい側の斜面にたくさん咲いた紅梅が。
近寄ったら逆光になったので、
遠くから眺めた様子だけ載せておきます。
一本だけ赤く染まっていますよね?

時間がなくなりましたので、他のお花は
また明日にでも♪
クリックするだけで募金ができるサイト
