白花蒲公英♪

2007-04-06 | Weblog
   

美味しそうなケーキが届きました♪
友人が花見に行ったついでに買い求めて
送ってくれたのです。
都心の桜の名所に近いお店なのですって。

早く食べたいのに、残念ながら主人は
仕事でお泊り、オアズケ状態です~。
明日は何時に帰ってくるのかなぁ。
日曜日にゆっくり食べるのもいいですかね。。

肝心の桜も「ピークは過ぎていたけど
まだ綺麗で人出も多かったよ」とのこと。
先日の雪や度々の風雨にも負けず
何とかもっているようですね。

こちらでも今日見た桜はまだまだ見事でした。
近所の木が早く満開になり大分散っているので
もう終りかな?と思ったのですが
場所によって随分違うようです。
   
他の場所に低い枝があったのでアップで♪
   

これらの桜は、前に河津桜と寒緋桜を
見た公園に咲いていました。
実は今日の目当てはソメイヨシノではなく
早咲きの桜の実でした(笑)

河津桜(カワヅザクラ)の実
   

寒緋桜(カンヒザクラ)の実
   
枝にテントウムシがいて、ウチのベランダで
アブラムシ退治をして欲しいと思いました。
でも1時間以上もポケットの中では
可哀想なので連れ帰るのは断念。
今度から小さい紙袋とか水切りネットなどを
持参すべきでしょうか(笑)

オオシマザクラも実を一杯つけますが
熟すと黒くなります。
カワヅザクラもカンヒザクラも今のところ
赤くなりそうな感じ・・実も違うものですね。
なお、ソメイヨシノは実がないと聞きますが
少ないだけで全然ないわけではないそうです。
葉っぱも綺麗だし、桜の実を観察するのも
楽しいです♪


その他のお花もたくさん見つけました。
長くなるので簡単に。

実家にあったので山吹(ヤマブキ)といえば
この一重のイメージです。
しなやかな枝も葉の緑も大好き♪
   

樒(シキミ)は仏事に用いるそうですが
小説で読んだりするだけで、私は
あまり馴染みがありませんでした。
全体に有毒で、特に実は
劇物に指定されているそうです。
   

水仙(スイセン)もまだ元気。
遅咲き品種でしょうか?
   
   
二枚目の水仙はかなり強い香りがしました。
香り水仙という別名を持つキズイセンです。
細い葉が特徴で糸葉水仙とも言うようです。

白花蒲公英(シロバナタンポポ)は
西日本にしかないと思っていたので
千葉で見つけてビックリ。
分布が広がっていたのですね。
   

お馴染みの黄色のタンポポは
そこらじゅうに咲いています。
丸い綿毛を見つけたのでパチリ♪
   
この種が飛んで、また辺りが黄色に
染まるのですね~。



   クリックするだけで募金ができるサイト
   





並んだ♪並んだ♪

2007-04-05 | Weblog
タイトルで予想できる?通り
今日のメインはチューリップです♪
あちこちの花壇で地植えのチューリップが
たくさん咲き出しました。
まだ蕾も一杯ですが、二度散歩に出ただけで
写真が溜まってしまいました~。

でも、その前に(苦笑)
先週出会って嬉しかった花を二つ。
何度か登場しているド根性シリーズです(笑)

オダマキの花、早いですね~。
   
咲いている場所にビックリ。
アスファルトとコンクリートの隙間でした。
   
土は少ないけれど、照り返しで暖かくて
早めに咲いたのかもしれませんね。

こちらは駐車場でした。
アスファルトの溝?に咲いたハナニラも
元気一杯です。
   

植物って本当に逞しい!
でもベランダでは簡単にひ弱な花が
出来るのですけどね(苦笑)
道端の花からは癒しだけでなく
元気ももらえます♪


ここからが、チューリップです(笑)
昨日の散歩で通りかかった小学校の校庭に
たくさん並んでいました♪
   
青い鉢、教材用なのでしょうが可愛いですね。
でも、皆が同じものを買わされるのも
色々問題はありそうですね・・・。
ウチは子供いないので分かりませんが。

次がタイトルの由来です♪
並んだ♪並んだ♪赤白黄色♪
   
定番3色が揃って嬉しくなりました。


赤でも、少し違う色も。
   

白い花に少し縁取りがあります。
品種なのか偶然混じったのかは不明です。
   
自分で育てて楽しむ分には、こういう色が
入るのは面白いですね。
でも切り花の農家は面白がっていられません。
混じると売り物にならないのだそうです。
姉夫婦は以前たくさんチューリップを
栽培していて、僅かでも混じったのがあると
周囲に広がらないよう取り除いていました。
どんなお仕事も色々大変なのですね。

白にピンクでキレイな色合い。
   

紫がかった色。
   
ちょっと背が低いような?
うんと低い花もありました。
   
環境によるものもあるかもしれませんが
そういう品種もあるみたいですね。
最近は花茎が短い種類が好まれるのだと
micoさんのブログで知りました。
確かに可愛いです♪

原種系?と思われるチューリップも発見♪
こちらも小さくて可愛い!
   
   
   

今週はあまり気温が上がってないので
チューリップも大きく開いていません。
  昨日は東京で雪が降ったとか。
  お花も驚いているでしょうね~。
  千葉でも冷え込みましたが
  夕立程度の雨で済んだみたいです。
今日は暖かい陽射しが戻ってきて
チューリップが思い切り開いているかも?
この記事をアップしてから
ちょっとだけ出かけてきま~す♪




   クリックするだけで募金ができるサイト
   




花海棠・姫林檎・大島桜など

2007-04-04 | Weblog
お天気は持ちそうなので
例により散歩に出ました。
花冷えで気温は低いようですが
晴れ間もあって気持ちよく歩いて帰宅。
ところが夕方になって雷雨!
気候が不安定で困りますね。。


今日の散歩の目当ては、まず、
近所の公園の花海棠(ハナカイドウ)です。
先週咲き始めていたので
写真を撮ろうと思いまして♪
   
   お花が一杯です。

もう一つの目当ては、
別な公園の大島桜(オオシマザクラ)。
埋立地エリアには、ソメイヨシノよりも
オオシマザクラが沢山植えられています。
“土”の関係なのか、費用の関係なのか
或いは?など想像を逞しくしていますが
本当のところは不明です。

オオシマザクラも美しいなぁと惚れ惚れ。
   
   
   
   最後の写真は他の場所で低い枝を
   見つけたものです。

同じ公園にオオシマザクラに似ているけれど
少しだけピンク色の桜がありました。
上のほうにしか咲いてなくて
見辛いのですが、ピンクが濃いのです。
   
散った花びらを見ても、やはりピンク。
丁度見つけたシロツメクサも一緒に♪
   

この桜も同じ公園で見つけました。
他の樹木の間にあって
昨年は気付いていませんでした。
   
   
お花はピンクなのですが葉っぱが赤くて
ヤマザクラのような気がしました。
調べたら紅山桜という種類もあるようです。
桜は色々あって難しい~。

公園の近くの小学校で、
ソメイヨシノ?と思われる桜が
まだまだキレイ。
   
学校に桜、似合いますね~。私の通った
小学校にも大きな桜の木がありました。
側にブランコがあって思い切り高く上がると
(怖がりでそれほど上がれませんでしたが)
桜の枝が近くに見えましたっけ。

桜の名残りを惜しんでいるというのに・・
姫林檎(ヒメリンゴ)の花がもう開花。
ちょっと早いですよ~。
   
   赤い蕾が可愛い♪




   クリックするだけで募金ができるサイト
   



やっと出番。フリージア♪

2007-04-03 | Weblog
先週フラワー&ガーデンショウの記事が
続いたために、お散歩で見つけた花を
殆ど載せられませんでした。
幸い?今日はお天気が悪いので
出番をあげたいと思います。

まずは例により大好きな小花♪
雛草(ヒナソウ)です。
   
トキワナズナという別名もありますが
それはイベリスの別名でもあるから
紛らわしいのだと前にも書きましたっけ。
あの頃に比べると小花でもピンボケ具合が
多少マシになってます(笑)

ヒサカキの雄花を見つけました♪
雌花を載せた記事はこちら
   
独特の匂いで存在を教えてくれました。

こんなプリムラもあるの?とビックリ。
変わった色ですよね?
   

オレンジの松葉菊(マツバギク)が
陽射しを浴びて輝いていました。
   

次は形を見ればアブラナ科の花ですが
見たことのない珍しい色でした。
ルッコラのようです。
   
かなり背が高くなっていました。


我が家のベランダにも出番待ちを
していた花がありました。
フリージアです。
ほんの一つ二つ咲いただけで良い香り♪
ベランダに出て花を見つける前に
「フリージアが咲いた!」と気付きました。
   
   
昨年から植えっぱなしなのに
元気に咲いてくれました。
あと二色あるはず・・楽しみです♪

暫く花が無かったワイルド・ストロベリーも
また咲き出しました。
   

そして、嬉しいことにアルメリアに
新しい蕾が出来ました♪
   
3つ蕾が付いたのを3/1に買ってきて
もう一ヶ月です。
やっぱり158円は、お得でしたね(笑)



   クリックするだけで募金ができるサイト
   



ぐずついた天気です。
満開を過ぎた桜には“花散らしの雨”に
なっているかもしれませんね。。
もう少しゆっくり楽しみたかったのに。

けれど、これから成長する若葉には
恵みの雨です。
関東まで飛んできたという黄砂も
洗い流してくれて空気も綺麗になりますね。

昨夜のニュースによれば、暖冬の影響で
黄砂の重石となる雪が少なくて、その上
雪解け水がないために乾燥しているから
例年より早く黄砂が発生しているのだとか・・。
濃度が高くなると健康への影響まで
懸念されるということでした。
怖いことですね。
今のところ韓国ほどではないそうですが
西日本の皆様、お気をつけて。

黄砂だけでなく、大気汚染も大きく
広がっているとか。
地球の環境は全て繋がっているのだと
改めて思い知らされます。

黄砂被害の拡大は森林伐採によるものです。
やっと中国も緑化を推進する方向へ
動いているようですが・・・どうも
経済発展を第一に考えているように
思われてなりません。
環境保護を後回しにしないで欲しいですね。
一度壊された自然を取り戻すのは
容易ではないのですから。

木々が芽吹き周囲に美しい緑が溢れます。
その植物達のお陰でどれほど
空気や水が浄化されているか・・
今一度学びなおさねばならないと思いました。


お花見♪

2007-04-02 | Weblog


昨日はお花見に行ってきました。

先週は20度を越えた日が何日もあって
桜も一気に満開になりました。
土曜日の夜に風雨が酷くて心配でしたが
途中の道でもキレイに咲いていて一安心。
ひっきりなしに花びらが舞い落ちる
お花見には最高のタイミングだったようです♪

もう少しスッキリ晴れていればね~。
って、それでは欲張りすぎでしょうか(苦笑)
まさに“花曇り”、春らしいお天気でした。

ここ数年毎年行っているので
すっかり慣れたコースです♪
  昨年も同じ4/1でしたがブログを
  お休みしている頃でした。
  一昨年のお花見はこちら

川沿いの桜並木を眺めながら
ワクワクして公園の入り口に到着。
赤い提灯がお祭気分を盛り上げます。
   
選挙前で演説をしている候補者がいて
ちょっと興ざめ・・でも中までは聞こえません。
メイン会場は階段を登った所だからです。

階段脇にはシャガが一杯咲いていました。
   

上りきると桜のトンネルが出迎えます。
屋台も並んでスゴイ人込み。
   
お昼過ぎくらいだったので
人出のピークだったかも?

人込みを縫って進むと・・・
お城が見えてきました♪

郷土博物館になっています。
ここは歴史的には豪族の千葉氏が舘を
築いていたと思われる場所。
しかし、時代が違うので、千葉氏の館は
こんなお城ではなかったそうです。

石垣の上の広場に上がって休憩するのが
毎年お気に入りのパターン。
   
向こう側にも桜の木が並んでいるので
石垣の上にも花びらが散ってきます。

下界を見下ろせば、気分もゆったり。
   

この後、屋台大好きな主人は迷った結果
焼き鳥を選びました。
桜の周辺は一杯なので隣接した公園の
ベンチで一休み。
芝生の上でピクニックをしている人達も
たくさんいて、のどか~な昼下がりでした。


桜もキレイでしたが
モミジの緑にも惹かれました。
   

これから美しい新緑の季節です。





   クリックするだけで募金ができるサイト