2022/10/20 今日も☀
例年、12月にやっていた庭木の剪定を始めました。
やはり暑くも寒くもないこの時期が良いですよね。
剪定ルーチン 毎度東側のアカメガシとサツキがウォーミングアップ
柄付き剪定バサミと普通の剪定ばさみを使用します。バリカンは使いません。
約30分でサツキ完了
例年刈り込み過ぎで、翌春花が咲かないと妻からクレームが入り軽めの剪定で済ませました。
次は、画像のマキに取り掛かります。
三脚のテッペンと枝にまたがり、まず上から。
突き出た枝を根元近くから手バサミでカットし、その後柄付きバサミでバッサバッサと整形します。
胴体部
2年前には、太さ30センチ程の松が岩の向こうにありました。
マツクイムシの犠牲となりましたが、剪定に2日間かかっていたので今となっては良かったのかも
写真写りパッとしないなあ
映画の撮影みたい
マキの門下振りの部分を仕上げてから正面のツゲに取り掛かりました。
愛用の剪定ばさみ2種
ツゲは,下部から始めました。
中間部
幹から10~50センチ程に伸び出た芽を切り取るのが大変です。枝が邪魔して届きにくいのです。
最上部
三脚のテッペンに両足立ちして、手前の枝に身を預け手バサミで突出した枝を全てかットします。
その後、柄付きバサミを両手で持って形を整えるのが身の確保が少しおぼつかなくて大変です
ヒバはあまり成長していないので今年は剪定しないことにしました。
明日も上天気、南側に移ります。
了
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます