2022/05/23
昨夜の春雷、妻は気づかなかったらしい
さて、
今朝も、もぬけの殻の妻の寝床を確認し寝室のカーテンをオープン
柔らかい陽ざしが、庭木や野菜に息吹をサーッ
~ラッキョの収穫~
朝の掃除と炊事の片づけをサッサと済ませ、第2ファームへ
昨日、義兄から想定以上の芋苗を頂いたので、
急遽、ラッキョを収穫してその跡地に植えることにした。
3年目の、小さなラッキョを移植後1年、かなりデカイ実が続々と
収穫後、N農園へ行きラッキョの掃除(後始末)をして・・・
池で洗って・・・
午後5時前、第2農園へ頼まれていたホーレンソーを取りに行く途中、
飛行機雲と水田鏡に魅せられて
( ^ω^)・・・
帰宅したら、妻がタマネギ約100個を収穫し日干し段階まで
出来栄え上々
中生のターボ(約百個)
前回収穫の早生のソニックに匹敵する出来栄えでした
「今年は殆ど、仕上げてもらったので楽チンだったわ、また残りのラッキョも頼みますね」
これって、結構大変なんだよな~
こんなにデッカイラッキョ、初めてだなあ。
?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます