深圳しーすー日記

2008年に4年間の上海生活を終え日本帰国。2019年4月から香港→2022年8月から新しい土地での生活がスタート!

いらないけど・・・

2006-12-09 23:59:01 | *からだ
先日から左目の調子が悪く、一昨日からチョと腫れてきて、ゴロゴロして痛い
麦粒腫(ものもらい)になってしまいました
こんな時に、モノをもらってしまうなんて・・・(;´д`)

行こうと思っていた眼科が今週はオヤスミとのこと。仕方がないので、鍼をしている病院で診てもらうことに。

まだまだ出きっていないので、これからもっと腫れる』との事。

痛み止めの内服薬・点眼薬・眼軟膏を処方してもらい帰宅。
痛み止めの内服薬は授乳には影響ないもの(漢方)にしていただきました。
かい君も調子悪いのに、また授乳できないとなると大変だもんね

で、麦粒腫を治すためには、抗菌剤の点眼薬をして、抗菌剤の眼軟膏をつけ、温かいタオルで眼を温める。
この最後の、『温かいタオルで眼を温める』というのが出来ない
かい君を寝かしつけてから・・・と思うのですが、ここ数日咳が辛く、私の胸の上で寝ていることが多いので、それを外すと起きてしまうんですよね。
うん~難しい。
それから、甘いものを避け、前髪が眼にかからないようにする。洗顔の時に軽く眼の周りを洗うetc
4~5日は治るまでかかるようなので、とりあえずクスリだけはしっかりつけて、他は出来る事をして・・・治していこうっと。

痛みはクスリが効いているのか軽減してきたからそれだけでも良かったかなぁ。



昨日修理したはずの電気がまた・・・
今度は、お風呂から上がった直後。それも、土曜日だというのに、平日どおり出勤して行った主人はまだ帰ってきていなく裸のままで懐中電灯を持って来てとりあえず、風邪っぴきのかい君の着替えだけでもしなくっちゃ
それから、大家・マンションの管理棟に電話をして再度修理。
何が起きているのか全く分かりません
明日、またチェックしに来るとか。こう毎日続くとストレス。
寒いのにエアコンはつけられないし・・・かい君風邪引いているのに
あ~引っ越したい