上海のお友達Rちゃん&I君と1ヶ月半ぶりに東京で再会しました
待ち合わせをしたのはお昼過ぎだったのですが、それから砧公園へ
お天気がよければ駒沢公園へ行く予定でしたが、生憎曇り&肌寒かったので予定変更

久しぶりに会えたことの喜びと、どこかしらホッとする安心感。
なんだろう~この気持ち
積もる思いを公園までの道のりで話しながらやっと公園へ到着。
その間に子供たちもヨソヨソしかった雰囲気からいつもの雰囲気へ。
着いたところは、大きな公園
砧公園へ来たのは初めて。
色々なスペースがあるようですが、今回は遊具のあるアスレチック広場へ。
お天気がイマイチだったのですが、公園には子連れの親子がたくさん来ていました
ここだったらレジャーシートを広げてお弁当をもって1日でも遊べそうなくらい
かい君もI君も気に入った遊具へマッシグラ
不安定な乗り物に興味の行ったかい君は、失敗しても何度も何度も挑戦していました
それから丸太の平均台へ。
2人でなにやら遊んでました

右側の写真はスケボー練習台
本来は立って足で下の黒いボードを動かすのですが、かい君には届かずぶら下がり健康機のようになってました
このアスレチック広場には木屑が敷き詰めてあり、転んでも痛くないように考慮されていました。本当に日本ってすごいね

15時過ぎに公園でお菓子タイム。
持ってきたお菓子を食べながらママ達はしゃべっていたのですが、いつの間にやら2人の子供たちは森へ
長い木の枝を使って何かを採っていました
何をとりたがっていたのかは不明。葉っぱだったのかな?
その後は、手の届くところの葉っぱを机においておままごとを始めていました。
遊具がなくても、こうやって考えて遊びをするようになったんだな~と改めて実感しました。
日が暮れるまで遊んで帰宅。
久しぶりに会ったお友達といっぱい遊ぶことが出来たかい君は本当に嬉しそうでした。やっぱり顔見知りの子と遊べる喜びは違うのかな。
もうしばらく日本にいるとのことなので、また会えたらいいな~。

待ち合わせをしたのはお昼過ぎだったのですが、それから砧公園へ

お天気がよければ駒沢公園へ行く予定でしたが、生憎曇り&肌寒かったので予定変更


久しぶりに会えたことの喜びと、どこかしらホッとする安心感。
なんだろう~この気持ち

積もる思いを公園までの道のりで話しながらやっと公園へ到着。
その間に子供たちもヨソヨソしかった雰囲気からいつもの雰囲気へ。
着いたところは、大きな公園

砧公園へ来たのは初めて。
色々なスペースがあるようですが、今回は遊具のあるアスレチック広場へ。
お天気がイマイチだったのですが、公園には子連れの親子がたくさん来ていました

ここだったらレジャーシートを広げてお弁当をもって1日でも遊べそうなくらい

かい君もI君も気に入った遊具へマッシグラ

不安定な乗り物に興味の行ったかい君は、失敗しても何度も何度も挑戦していました

それから丸太の平均台へ。
2人でなにやら遊んでました



右側の写真はスケボー練習台

本来は立って足で下の黒いボードを動かすのですが、かい君には届かずぶら下がり健康機のようになってました

このアスレチック広場には木屑が敷き詰めてあり、転んでも痛くないように考慮されていました。本当に日本ってすごいね


15時過ぎに公園でお菓子タイム。
持ってきたお菓子を食べながらママ達はしゃべっていたのですが、いつの間にやら2人の子供たちは森へ

長い木の枝を使って何かを採っていました

何をとりたがっていたのかは不明。葉っぱだったのかな?
その後は、手の届くところの葉っぱを机においておままごとを始めていました。
遊具がなくても、こうやって考えて遊びをするようになったんだな~と改めて実感しました。
日が暮れるまで遊んで帰宅。
久しぶりに会ったお友達といっぱい遊ぶことが出来たかい君は本当に嬉しそうでした。やっぱり顔見知りの子と遊べる喜びは違うのかな。
もうしばらく日本にいるとのことなので、また会えたらいいな~。
