深圳しーすー日記

2008年に4年間の上海生活を終え日本帰国。2019年4月から香港→2022年8月から新しい土地での生活がスタート!

1歳になりました!!

2009-11-09 23:19:22 | *しーすー育児日記
11月9日



こー君が1歳になってから何日たってるのかしら??
2人目ってこうも違うのか
ごめんね~こー君
決して忘れているわけではないのよ~。
ただ、日記がかけないだけ。PCを開ける時間がないだけなのよ
愛情だけはたっぷり注いでいるからね

11月9日はこー君満1歳のお誕生日

こー君が生まれてからもう1年が経ったとは

予定日より1ヶ月も早く、おしるしから始まり陣痛思うように陣痛が進まず微弱陣痛が続く9時間45分後にこー君が生まれました
本当に生まれたときはちっちゃくて、わ~かわいそうなことしちゃったと思いましたが、今ではかい君とおもちゃの取り合いが出来るほど成長しました

本当にあっという間の1年でした。
7月上海から帰国日本での育児開始11月こー君出産2人の子育て開始

怒涛のような日々でしたが、小さかったこー君もここまで大きくなりました



お誕生日当日は、かい君とこー君とママだけで気持ちだけのお誕生日会
こー君も手づかみでの食事



週末家族そろってお誕生日会を行いました
こー君用のお誕生日ケーキは水切りヨーグルトでデコレーションして作った手作りハートの2段重ねのケーキ
ネームプレートはおからクッキーを焼きました
ハッピーバースデーを歌っているときにこー君も一緒に手拍子していました



かい君の時にもしましたが、1歳の儀式とも言われるケーキ丸ごと食い自分で食べ物を食べるという意識を持たせるもの。
といっても、ほとんどグチャグチャにして遊んでいるだけでしたが

ご飯のたびに、こんなことを毎日されたら大変

なので、ゆとりがある時のみ、自分でたべてもらおうかなぁ

満1歳こー君の成長

1年間でこれだけ大きくなりました

身長:71.6cm(26.2cm
体重:7340g(4820g
胸囲:44cm(14cm)
頭囲:44.2cm(12.5cm)

相変わらず体重の増えが悪く気になるところですが、病気もせず元気に成長しているので気長に大きくなることを待ちたいと思います。
でもね~本当に細いのです

体重は7ヶ月頃から発育曲線から下回り、未だに下回ってます(母の唯一の悩みです

歯はまだ下顎2本のみ。うっすら上顎1本が見えはじめた?かな

はいはいのスピード気が付くと後ろにいます

名前を呼ぶと手をあげます

『いないないばぁ』をタオルを使って自ら行います

キッチングッツが大好きおもちゃのフライパンやおなべでよく遊んでいます。
車はかい君と取り合ってます

気分がよければ1人遊びを30分位してくれます。が、最近甘えっ子になってきました

ボールを上手に投げれるようになりました

お砂場が好き



音楽が鳴ったり、お歌を歌ったりすると手をたたきます。

自ら手を離し1人立ちを10秒位できますが、まだ歩かなそうです

離乳食の量は変わらず。納豆がちょっと苦手かも?食べるけどあまり進みません

自分でご飯を食べたがります。食べるときは手づかみでグニャグニャ(空っぽの器を渡すとスプーンを使って口にもっていきます。)

相変わらずオッパイ大好き

ここ1ヶ月位、夜中2時間毎に起きてます
(当分オッパイはやめられなさそうだわ

パパ・ママ・アンパン(あんぱんまん)は言えるようになりました

こんな感じでこー君ペースで成長しています

これからも元気いっぱいに大きくなってね!!