深圳しーすー日記

2008年に4年間の上海生活を終え日本帰国。2019年4月から香港→2022年8月から新しい土地での生活がスタート!

トマトの泡

2009-11-11 23:11:59 | *手作り料理☆お菓子
先日幼稚園で文化講習会というものがありました。
題材は『野菜のおいしさ』を知るというもの。

野菜ソムリエの方・コックさんがいらして試食をしながらの講習会でした。

試食させていただいたものは

『野菜スープ(にんじん・たまねぎ・塩だけの味付けのもの』

『ピーマン風味のポテトサラダ』

『にんじん団子』

トマトの泡

『おさつクレープ・おさつチップ添え』

お野菜の選び方、おいしい食べ方を色々教えていただきました。

そんな中、初めていただいた『トマトの泡

生まれて初めていただきましたよ~そんなお料理。
ちょっとびっくりですが、美味しかったです

で、早速自宅でも作ってみようと思い挑戦してみました

トマトの泡はフレッシュなトマトを使ってもいいし、トマトジュースを使ってもよかったので、今回はトマトジュースを使って作ってみました。

出来上がりはこちら



上には、フレッシュトマトで作った『トマトジャム』をトッピングしました

お味はトマトのムースっぽい感じ。
さっぱりとした味に甘いトマトジャムが合います

前菜でもデザートでもいける感じ。

ただ、たくさんはいらないかな

もし興味のある方がいらしましたら是非作ってみてくださいね
ちょっと大変ですが・・・

ちなみに、フレッシュトマトで作りますと、淡いピンク色になります。

トマトの泡

材料:トマト 250g(トマトジュースでも可)
   粉ゼラチン 5g
   レモン汁
   塩

作り方
①粉ゼラチンは水でふやかしておく。
②トマトは湯むきしてミキサーにかけ250cc分のジュースを作る。
(小ぶりのトマト3個くらいかな)
③②をなべに入れ軽く温め①を加えて煮溶かす(*沸騰させると変色してしまいます)
④③をボールに移しレモン汁・塩を入れて氷水に当てながら15分位ツノがたつまで泡立てる。これがかなり大変です

出来上がり