深圳しーすー日記

2008年に4年間の上海生活を終え日本帰国。2019年4月から香港→2022年8月から新しい土地での生活がスタート!

ふりかえりカード

2012-07-23 22:41:45 | *子供の成長
周りの小学校は、先週末で終わり、今日から夏休み
ですが、かい君の小学校はまだ夏休みではありません。
あと、もう少し学校があります
毎日少しずつですが、入学してからの図工で作った作品や
お道具箱、粘土等持って帰ってきます
で、まだ夏休みではないのですが、夏休みの宿題と
ふりかえりカードと言う
自分で採点をした成績表を持って帰ってきました
内容は・・・三段階でのニコちゃんマークでの評価

{がくしゅう}
はなしをしっかりときけました。      
すすんではっぴょうしました。       
じをていねいにかけました。        
ともだちとなかよくがくしゅうできました。 
いつもよいしせいで、がくしゅうできました。


{せいかつ}
あいさつやへんじができました。      
みのまわりのせいり・せいとんができました。
ともだちとなかよくできました。      
がくしゅうのじゅんびがしっかりできました。
やすみじかんに、げんきにあそびました。  
とうばんやかかりのしごとをきちんとしました。
きまりをまもってすごせました。       

{なつやすみちゅうにがんばりたいこと}

べんきょうをいっしょうけんめいがんばりたいです。



この『ふりかえりカード』となる自己採点をみて、随分自分に厳しい子なんだな~と改めて感じました。
{せいかつ}の最後の『きまりをまもってすごしました』という問いに1をつけたかい君。
決まりは守らなかったの?と聞いてみたら・・・・

『先生に、ハンターゲーム(鬼ごっこ)はしてはいけないと言われたのに、1回やっちゃったから』と。

えっ、1回守らなかったから、『きまりをまもってすごせました』は1をつけたの
ちょっとビックリしました

先生とお話する機会があったので、ちょっと聞いてみたら、先生もこの「ふりかえりカード」をみて、ビックリしたそうです。

4月から小学生になったかい君。この3ヶ月でまた大きく成長しました

いい事をいっぱい言ってくたのですが、これには感動

ある時、2人のお友達に、別々に遊ぼうと言われたかい君

2人で遊ぶより3人で遊んだほうが楽しいよ

でも、お友達は頑なに2人で遊びたかったようで、かい君は怒られたようです

学校から帰ってきたかい君は、やっぱり納得できなかったようで男泣き

これからもっと、色々な事あるよ~でも、かい君は間違ったこと言ってないし、偉かったね
もちろん褒めました

夏休みまであと2日
頑張ってね