ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
お昼寝はねこと一緒に
暮らしのおぼえがき♪
『鉄道による貨物輸送の変遷―操車場配線回顧』
2010-09-11
|
*鉄ちゃんの本棚&番外篇
A1号が欲しかった本は
一時期どこのサイトでも入荷時期が読めないということで
注文さえできなかった
世の中に
この
面白みがわかる人は
私が思っている以上に沢山いらっしゃるらしい
(600)
#鉄道
Comments (12)
«
ジンジャーシロップ
|
TOP
|
黒猫は
»
Popular Entries
寒波・・・
お下がり
飴ちゃん年齢・・・
時給・・・
プロの仕事
二人旅・ハロン湾クルーズ
おさがり
情報交換
問題解決
月・火・水・木
最新の画像
[
もっと見る
]
寒波・・・
2日前
おさがり
3日前
時給・・・
4日前
めでたい(笑)♪
1週間前
いいおやつ
1週間前
問題解決
2週間前
初ミシン仕事
2週間前
1日目・・・
2週間前
今も昔も
3週間前
縁があった?
3週間前
12 Comments
コメント日が 古い順 |
新しい順
私も・・・
(
albi
)
2010-09-11 09:36:41
面白みの分からない人間の一人だけれど、
この図面を拝見すると、チト興味が湧くくらい
凄いですね
かなり以前の事ですが、大阪駅前再開発で旧国鉄全部平地になった姿を
義父が見て愕然としてました
あそこの引き込み線(って言うのだろうか?)を上から見ると凄かった
返信する
Unknown
(
高速貨3058(仮)
)
2010-09-11 10:33:55
但し、撮り鉄にはわからないと思いますよ。
アイツらは
撮るだけが主眼ですから…。
返信する
albiさんへ
(
ぶんこ
)
2010-09-11 12:05:31
こんな図がいっぱい載ってます。
それも折り込み?のページで!
確かに整然として綺麗ではありますよね。
でも素人にはそこから先が踏み込めない世界なのよねぇ
大きな駅の駅前開発は、ほとんどが貨物駅跡地なような気がするわ・・・
返信する
高速貨3058(仮)さんへ
(
ぶんこ
)
2010-09-11 12:09:36
そういうモノなんですか~
”鉄ちゃん”と一言でくくっても、奥が深いですものねぇ!
同じ本、お持ちなのかしら?
返信する
Unknown
(
かふかの妻
)
2010-09-11 17:05:05
すみません…
私には、何のこっちゃって感じです…
さて、ぶんこさんは、これを見ておられるA1号さんに
何てお声をかけるのですか
返信する
かふかの妻さんへ
(
ぶんこ
)
2010-09-11 21:57:34
私もほとんど↑に同じです!
いえいえ~
自分ワールドに入ってはるので(笑)
声かけなんぞいたしません
邪魔しないで
っと見てるだけ~(爆)
返信する
時刻表
(
mamaさん
)
2010-09-11 23:03:24
を見て楽しむ人まではわかるけど、こうなると、なにが楽しいんだか凡人には理解不能です。
健全なご趣味だとはわかります(笑)
返信する
mamaさんへ
(
ぶんこ
)
2010-09-11 23:15:21
健全な趣味の持ち主曰く
「配線図を見ながら周辺の事を想像すると、
当時の町並みまで目に浮かんでとっても楽しい」らしいデス
凡人にはやっぱり理解不能!
返信する
上司
(
kogata
)
2010-09-12 23:35:08
この間、めったに有給休暇をとらない上司が、抽選で珍しい電車の倉庫へいって行なう撮影会に当たったとかで、休暇をとって飛んでいきました。
きっと、家族にはナイショなんだろうな~って皆で噂してました
ほんとに、鉄ちゃんは多いですね。
返信する
kogataちゃんへ
(
ぶんこ
)
2010-09-12 23:49:46
上司の方はご家族には理解してもらえてないのかしら?
まっ、私は理解はできない?けど、認めてはあげてマス
天文好きと鉄ちゃん、どっちが多いかなぁ
(笑)
返信する
ふ~~ん
(
あんこ♪
)
2010-09-14 20:52:22
長い間、お邪魔してなかったんや~
無人島に何か一冊持って行っていいなら聖書じゃなく時刻表かなと・・(広辞苑系と迷うかな?)
こりゃこりゃ理解不能やわ
返信する
あんこちゃんへ
(
ぶんこ
)
2010-09-14 22:03:45
無人島に広辞苑はいいかもね・・・!
あっ、時刻表でも広辞苑でも老
は忘れずに!!
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
Recent Entries |
*鉄ちゃんの本棚&番外篇
持ち帰る・・・
鉄ちゃんへのお土産
ふふふ
鉄ちゃん専用フロア
すてきな切符
九州新幹線・さくら
『鉄道による貨物輸送の変遷―操車場配線回顧』
古書即売会
なにわ風エクスプレス!?
博物館巡り
Entry List
|
Image List
|
Follower List
|
Photochannel List
«
ジンジャーシロップ
黒猫は
»
Profile
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
*小さくて・可愛くて・きれいな物が気になります *しみ・しわ・白髪も気になります *ねこや家族のことも(もちろん)気にしてます!
Calendar
Feb,2025
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
Prev
Next
Recent Entries
寒波・・・
おさがり
時給・・・
めでたい(笑)♪
いいおやつ
問題解決
初ミシン仕事
1日目・・・
今も昔も
縁があった?
>> もっと見る
Recent Comments
ぶんこ/
情報交換
ぶんこ/
情報交換
あんこ♪/
情報交換
albi/
情報交換
ぶんこ/
路線変更
albi/
路線変更
ぶんこ/
路線変更
あんこ♪/
路線変更
ぶんこ/
東西南北
ぶんこ/
東西南北
Categories
ごあいさつ
(17)
*お買い物
(202)
*食・飲
(640)
*ゆるい手仕事
(285)
*ねこ
(733)
*鉄ちゃんのお土産&番外編
(239)
*鉄ちゃんの本棚&番外篇
(18)
*観る&聴く
(101)
*旅
(199)
*お出かけ
(168)
*ABC
(69)
*いろは
(41)
*うさぎ
(14)
*町歩き
(148)
*家族
(291)
*雑記
(1435)
Font Size
Small
Reset
Large
Back Numbers
Feb,2025
Jan,2025
Dec,2024
Nov,2024
Oct,2024
Sep,2024
Aug,2024
Jul,2024
Jun,2024
May,2024
Apr,2024
Mar,2024
Feb,2024
Jan,2024
Dec,2023
Nov,2023
Oct,2023
Sep,2023
Aug,2023
Jul,2023
Jun,2023
May,2023
Apr,2023
Mar,2023
Feb,2023
Jan,2023
Dec,2022
Nov,2022
Oct,2022
Sep,2022
Aug,2022
Jul,2022
Jun,2022
May,2022
Apr,2022
Mar,2022
Feb,2022
Jan,2022
Dec,2021
Nov,2021
Oct,2021
Sep,2021
Aug,2021
Jul,2021
Jun,2021
May,2021
Apr,2021
Mar,2021
Feb,2021
Jan,2021
Dec,2020
Nov,2020
Oct,2020
Sep,2020
Aug,2020
Jul,2020
Jun,2020
May,2020
Apr,2020
Mar,2020
Feb,2020
Jan,2020
Dec,2019
Nov,2019
Oct,2019
Sep,2019
Aug,2019
Jul,2019
Jun,2019
May,2019
Apr,2019
Mar,2019
Feb,2019
Jan,2019
Dec,2018
Nov,2018
Oct,2018
Sep,2018
Aug,2018
Jul,2018
Jun,2018
May,2018
Apr,2018
Mar,2018
Feb,2018
Jan,2018
Dec,2017
Nov,2017
Oct,2017
Sep,2017
Aug,2017
Jul,2017
Jun,2017
May,2017
Apr,2017
Mar,2017
Feb,2017
Jan,2017
Dec,2016
Nov,2016
Oct,2016
Sep,2016
Aug,2016
Jul,2016
Jun,2016
May,2016
Apr,2016
Mar,2016
Feb,2016
Jan,2016
Dec,2015
Nov,2015
Oct,2015
Sep,2015
Aug,2015
Jul,2015
Jun,2015
May,2015
Apr,2015
Mar,2015
Feb,2015
Jan,2015
Dec,2014
Nov,2014
Oct,2014
Sep,2014
Aug,2014
Jul,2014
Jun,2014
May,2014
Apr,2014
Mar,2014
Feb,2014
Jan,2014
Dec,2013
Nov,2013
Oct,2013
Sep,2013
Aug,2013
Jul,2013
Jun,2013
May,2013
Apr,2013
Mar,2013
Feb,2013
Jan,2013
Dec,2012
Nov,2012
Oct,2012
Sep,2012
Aug,2012
Jul,2012
Jun,2012
May,2012
Apr,2012
Mar,2012
Feb,2012
Jan,2012
Dec,2011
Nov,2011
Oct,2011
Sep,2011
Aug,2011
Jul,2011
Jun,2011
May,2011
Apr,2011
Mar,2011
Feb,2011
Jan,2011
Dec,2010
Nov,2010
Oct,2010
Sep,2010
Aug,2010
Jul,2010
Jun,2010
May,2010
Apr,2010
Mar,2010
Feb,2010
Jan,2010
Dec,2009
Nov,2009
Oct,2009
Sep,2009
Aug,2009
Jul,2009
Jun,2009
May,2009
Apr,2009
Mar,2009
Feb,2009
Bookmarks
かふかの里通信
終の棲家のひとりごと♪
ささやかなおたのしみ・・・
B型ぐだぐだ日記
ず~っとずっと ”永年好日”
けものの道
猫らと ちょっと一服で・・・
ちょっと いい気分
獅子座L77星
♪ HAVE A NICE DAY ♪
”ぼってん”です!!
アーバンライフの愉しみ
Login
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
News
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
Recommends
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
この図面を拝見すると、チト興味が湧くくらい
凄いですね
かなり以前の事ですが、大阪駅前再開発で旧国鉄全部平地になった姿を
義父が見て愕然としてました
あそこの引き込み線(って言うのだろうか?)を上から見ると凄かった
アイツらは
撮るだけが主眼ですから…。
それも折り込み?のページで!
確かに整然として綺麗ではありますよね。
でも素人にはそこから先が踏み込めない世界なのよねぇ
大きな駅の駅前開発は、ほとんどが貨物駅跡地なような気がするわ・・・
”鉄ちゃん”と一言でくくっても、奥が深いですものねぇ!
同じ本、お持ちなのかしら?
私には、何のこっちゃって感じです…
さて、ぶんこさんは、これを見ておられるA1号さんに
何てお声をかけるのですか
いえいえ~
自分ワールドに入ってはるので(笑)
声かけなんぞいたしません
邪魔しないで
健全なご趣味だとはわかります(笑)
「配線図を見ながら周辺の事を想像すると、
当時の町並みまで目に浮かんでとっても楽しい」らしいデス
凡人にはやっぱり理解不能!
きっと、家族にはナイショなんだろうな~って皆で噂してました
ほんとに、鉄ちゃんは多いですね。
まっ、私は理解はできない?けど、認めてはあげてマス
天文好きと鉄ちゃん、どっちが多いかなぁ