まるぞう備忘録

無題のドキュメント

思い出すことの考察。頭と心の詩。6

2022-01-11 10:14:51 | 今日のひとり言

防災カレンダー
11日。【9】




良心の呵責仮説。


心の声を聴くということは、良心の呵責の声を聴くということ。

誰しも良心に背くことはある。
大なり小なり。

自分の良心の疼きを認めること。
ああ、あの人に悪いことしたなあ。
ああ、あの人を傷つけたなあ。
ああ、あの人を無視していたなあ。

それが申し訳ないな。すみません。
良心の疼きが収まるまでのその期間。
それは痛みの期間です。
良心がちくちくする期間です。

直接会える人ならば、勇気を振り絞って直接謝るしかないです。
もう会うことが叶わない人ならば、心の中で謝るしかないです。

そうして、少しずつ良心のちくちくが収まる時。
私は、心の声に耳を傾けることが出来ます。



心の風景を思い出すこと




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
上記のようにまるぞうさんは書かれていらっしゃいますが、下記について、まるぞうさんが自分でそのような状態だったことがあるのでしょうか???

→ あなたの心の声はどのように回答されるか教えて頂けますか?

あなた「ねえ。私の心。まるぞうは自分で本当にそのような状態があったのかしらねえ。」

あなたの心「きっとそれはね。・・・・・・・・・」

==========
「思い出すことの考察。頭と心の詩。5」
ではないでしょうか?

→ ご指摘ありがとうございます。^^;

==========
最悪を想定してなんとか乗り切っていきたいと思います。

→ 頑張りましょう〜!!

==========
 中学の時、イジメにあい毎日死にたい死にたいと言う友人と通学してました。その時は私も鈍いから、正直ピンと来ていなかったのです。10年ごとぐらいに会って話す事は昔の苛めの話。大人になって、あれは相当ヤバかったんだと気が付き、友人があの時死なないでくれて、生きててくれて、本当にありがとうと思います。40年経ってイジメた本人と会ってやっと赦せたそうです。

→ コメントありがとうございます。

==========
私はコメントする内容は、自分の心にも刻み込んでいるものと思っているので、慎重でありたいなと思っています。

→ うむうむ。コメントありがとうございます。

==========
どうしてこうなってしまったんでしょう?娘夫婦と9月に誕生するであろう孫の将来を見守っていきたいと思います。

→ 母子ともに健康維持されることを心から願います。

==========
そして、コメント欄には、理解していない、馬鹿にしている、鼻持ちならないと教えてくださる正しい読者がいらっしゃる。

→ コメントありがとうございます!まさに!

==========
・首都直下型地震より危険値が倍以上高い「超巨大噴火」「1億2千万人が餓死」と専門家試算〈dot.〉AERAdot.
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a04a723d59c2ee6de5377009291ee126ac5ca02?page=1https://news.yahoo.co.jp/articles/5a04a723d59c2ee6de5377009291ee126ac5ca02?page=1
→元記事のみに掲載「災害・事故の危険値の表」は確認してほしいと思います。
https://dot.asahi.com/dot/2022010800012.html?page=3
・【独自】富士山より大規模噴火Xデーの可能性が高い16活火山「マグマだまり、兆候ある」と専門家
https://dot.asahi.com/dot/2022010800011.html?page=1

・政府 大規模接種センター再び開設の方針 1/10(月) 22:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/300cc1d28d1c1f42014fc39320faaf03d6b0bb78

→ 情報ありがとうございます。

==========
SARS-CoV-2が脳に及ぼす影響と現在使用されているワクチンへの示唆
How Does Severe Acute Respiratory Syndrome-Coronavirus-2 Affect the Brain and Its Implications for the Vaccines Currently in Use

https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/SARS-CoV-2%a4%ac%c7%be%a4%cb%b5%da%a4%dc%a4%b9%b1%c6%b6%c1%a4%c8%b8%bd%ba%df%bb%c8%cd%d1%a4%b5%a4%ec%a4%c6%a4%a4%a4%eb%a5%ef%a5%af%a5%c1%a5%f3%a4%d8%a4%ce%bc%a8%ba%b6

COVID-19ワクチンを接種した人のうち,神経系の副作用(例えば,激しい頭痛)を起こした人の中から,接種後20~30年まで,パーキンソン病やレビー小体型認知症と診断されるシヌクレインパチーの神経症状を示す可能性があるという理論的シナリオが存在することになる。

→ 感染重症化のリスクが低い方は、この薬液は様子見することが自分を守ることだと思います。情報ありがとうございます。

==========




本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。