白山市鶴来にお元氣で自然医学的生活を実践されているご山本三郎さん(82才)ご夫婦を訪ねる。以前から、国際自然医学会の月刊誌のグラビアに登場され、お話を伺う機会を楽しみにしていたのだが、立山山麓の佐々木長寿さんのご紹介もあった。 炎天下、金沢から自転車で一時間以上。白山比メ神社のお足元の自宅に向かう。 満面の笑顔で迎えてくださった山本さんは、予科練から特殊潜行艇の訓練に明け暮れた戦争末期を過ごし、ご自身同様に西式健康法の実施で健康を維持していた奥様と出会った。 健康法ばかりか、ハーモニカの腕もプロ級でライブコンサートにも出向く。と思えば、パラグライダーのベテランでもある。 奥様が早朝行うヨガは、かつて私が教えを受けた岡本之秀先生であり、これもご縁だ。 あっという間に貴重な一時が過ぎ、松任のオカリナ教室に向かう。手取川に映る夕日の朱色は清浄な私達の血液の色を象徴しているようにも見える!