令和6年1月24日(水)3日目
3日目は「秋田内陸縦貫鉄道」 鷹巣駅から武家屋敷で有名な角館を経て仙台経由で山形へ行く列車旅です。
鷹巣8:10 → 9:10阿仁合9:15 → 10:27角館10:54 → 秋田新幹線 → 12:29仙台12:52 → 仙山線 → 16:17山形16:31 → 奥羽本線 → 16:43かみのやま温泉
鷹巣駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/32/d092c32304e3344577aacbecc599bf10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/32/d092c32304e3344577aacbecc599bf10.jpg)
秋田内陸縦貫鉄道:阿仁合行に乗車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4f/d5d7a9faf8df4a4b3224821910b415dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/91/22ba8ac60e56cde43237f4407cc5533a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/56/1f71310c5ba9c00a713b6441d5ae1d3b.jpg)
阿仁合駅で急行に乗換え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f2/d6fbab59c2f6605a9ee3e5432013b6ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f2/d6fbab59c2f6605a9ee3e5432013b6ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/42/69ba7b2ad8b0bd1e9165b9bc21350ca8.jpg)
車内には可愛い秋田犬の写真が数多く飾らています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/29/5d6040bc96ee57f3016a82dded4d09e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/66/d78c21797713b001a8b50d0eb6a4f9bf.jpg)
沿線随一の絶景スポット:笑内~萱草間に架かる 大又川橋梁をゆっくり走行してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8a/dd08daa908a17788120582da6b922673.jpg)
時の記録
秋田内陸線鉄橋「大又川橋梁」2022.11.15 車旅にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d3/648dc147ddd20b71c2bfe0179ea37025.jpg)
秋田内陸線鉄橋「大又川橋梁」2022.11.15 車旅にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d3/648dc147ddd20b71c2bfe0179ea37025.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b5/44bf072add5ef50f40a470a9dc689d3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a8/85e9dba819180e639308cc066f1bfa3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c3/789dcc33c18e5d80f8deb8ef46b7c570.jpg)
角館駅:秋田新幹線こまち号に乗車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/92/1ddcd42ddc677fb7f831625835ec8baa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/92/1ddcd42ddc677fb7f831625835ec8baa.jpg)
仙台駅から仙山線で山形駅に向かう途中に松尾芭蕉の句「閑さや 岩にしみ入る 蝉の声」で有名な宝珠山立石寺(通称「山寺」)に寄る予定でしたが、風雪が強くなりそこを断念し宿泊地のかみのやま温泉に向か事になりました。
令和6年1月25日(木)4日目
4日目は列車旅の最終日になります。
かみのやま温泉11:06 → 山形新幹線つばさ138号 → 12:30郡山
郡山駅で途中下車し市内を散策後、帰路に着きました。
かみのやま温泉11:06 → 山形新幹線つばさ138号 → 12:30郡山
郡山駅で途中下車し市内を散策後、帰路に着きました。
宿泊窓からの雪景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/57/f693abfcd847d35c56b7dc720bdfe59a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/57/f693abfcd847d35c56b7dc720bdfe59a.jpg)
かみのやま温泉駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ab/3637cc7c17fbe36bed1a24cf2b8f4f0b.jpg)
山形新幹線つばさ号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/63/a55dad3ab2da58586ca3b9459a8ff668.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0b/09b5b6aa35655004df25729ce2538d8f.jpg)
冬の日本海沿線、秋田の山間部を走る内陸縦貫鉄道と4日間の列車旅でしたが予定通り日程(山寺を除く)を終えることが出来ました。
さて次はどこへ行きましょうかね?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます