北見市にある船長の家に行ってきました。
サロマ湖畔にあって、カニ三昧の人気民宿。
私が10代のときに北海道に初訪問して以来、今回で2回目。
32年ぶり!!
当時の客層は若者が主で、湖で遊んだりする企画があった気がしたが、
今は、立派な民宿に様変わりしたようです。
しかし昔と変わらないのは料理の量。(いや、昔より量が少なくなったかも。。)
こちらが夕食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6f/4a1f75c552249eaa0a58354303aa4d0d.jpg)
蓋が閉まっているのは、左上は牡蠣の酒蒸し、やや右側が茶わん蒸しとカニご飯でした。
毛ガニ1匹、ズワイとタラバの足が約半分ずつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cc/ca99c075aae125c53b7d567e0e8d293a.jpg)
これだけでもかなりの量。
後から数品、岩ガキなどが出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d4/895e90238c251816e2134062c4144e7c.jpg)
32年前は完食できなかったが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7d/c7e4c15a8e869dd678ec913c90b19509.jpg)
およそ70分食べ続け完食!(汚い食べ方で失礼)
カロリー消費のため、夕食後と翌日朝食前に散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/2c/0060a333464dd414d331bd2d6810abcc_s.jpg)
風が心地良くて景色が良いのに宿泊者らしき人には遭遇せず。
「どうして外に出ないんだろう?花より団子か?」
って一人ぼっちの私は思ってしまった。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/21/6373cf73152646bfff77759bee73db05.jpg)
朝食もなかなかの量!?
量を考えるなら、バイキング形式の食事を出す宿泊施設あるから
量より質が大事なんだろうな(わしは年寄りになったし。)
一人部屋(トイレ付)でカニ付きのボリューム満点の食事がついて8640円。
当然ながら再訪あり(をりはべりいまそかり)。
船長の家、最高!
クリックお願いします。
↓
栃木県 ブログランキングへ>
サロマ湖畔にあって、カニ三昧の人気民宿。
私が10代のときに北海道に初訪問して以来、今回で2回目。
32年ぶり!!
当時の客層は若者が主で、湖で遊んだりする企画があった気がしたが、
今は、立派な民宿に様変わりしたようです。
しかし昔と変わらないのは料理の量。(いや、昔より量が少なくなったかも。。)
こちらが夕食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6f/4a1f75c552249eaa0a58354303aa4d0d.jpg)
蓋が閉まっているのは、左上は牡蠣の酒蒸し、やや右側が茶わん蒸しとカニご飯でした。
毛ガニ1匹、ズワイとタラバの足が約半分ずつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cc/ca99c075aae125c53b7d567e0e8d293a.jpg)
これだけでもかなりの量。
後から数品、岩ガキなどが出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d4/895e90238c251816e2134062c4144e7c.jpg)
32年前は完食できなかったが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7d/c7e4c15a8e869dd678ec913c90b19509.jpg)
およそ70分食べ続け完食!(汚い食べ方で失礼)
カロリー消費のため、夕食後と翌日朝食前に散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/a5/767a232e2eec6e53fe54a9ce4c329b33_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/17/61e00efe85c9263a8787b884d20f34de_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/53/b4eec46da6f43fbd9cea047d4debdf20_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/2c/0060a333464dd414d331bd2d6810abcc_s.jpg)
風が心地良くて景色が良いのに宿泊者らしき人には遭遇せず。
「どうして外に出ないんだろう?花より団子か?」
って一人ぼっちの私は思ってしまった。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/21/6373cf73152646bfff77759bee73db05.jpg)
朝食もなかなかの量!?
量を考えるなら、バイキング形式の食事を出す宿泊施設あるから
量より質が大事なんだろうな(わしは年寄りになったし。)
一人部屋(トイレ付)でカニ付きのボリューム満点の食事がついて8640円。
当然ながら再訪あり(をりはべりいまそかり)。
船長の家、最高!
クリックお願いします。
↓
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3032_1.gif)